2012年3月

山口市ポタリング2012年03月03日

 長男が、山口大学に行った先輩の演奏会を聴きに行きたいということで、山口へ。私は、演奏会の間、せっかくなので山口の町をポタリングさせてもらおうと、ビアンキフレッタTを持っていった。息子を市民会館に連れて行き、私は、維新公園駐車場に車をとめ、そこからポタリングスタート。
 最初は、ザビエル記念聖堂。ここは、平成3年に、以前の聖堂が全焼して、平成10年に新しく建てられたものだ。当時、募金活動などもあり、再建されると聞き、以前と同じ聖堂がたつものとばかり思っていた。しかし、全く新しい斬新なデザインの聖堂ができ、驚いたことを覚えている。個人的には、以前の聖堂が趣があり、好きなのだが、まあ、よくあるデザインではあった。しかし、新しい聖堂は、他の場所にはないデザインなので、これはこれですばらしい聖堂である。
山口1

山口2

山口3

山口4

 
 次に向かったのは、瑠璃光寺の五重塔。ここは、国宝ということで、ぜひ行ってみたかったところ。途中、県庁の前を通るのだが、県庁の建物が気になって、寄り道をした。ここの建物も立派なものだった。後で、調べたら、ここは、旧県庁舎で、現在は、県政資料館として使用されているらしい。
山口5

山口6


 そして、瑠璃光寺へ。ここの五重塔は1442年に建造されたもので、日本三名塔の一つで、国宝に指定されているとても立派なものだ。ただ、ここで、息子から演奏会が終了したという連絡が入り、戻らないといけなくなり、長くは見れなかったが、”よいものを見た〜”感いっぱいになった。
山口7

山口8

山口9

山口10

 山口市は、まだまだ、他にも見所がたくさんあるので、また、ポタリングしに来たいな〜と思った。
 MCCでプチ遠征、どうでしょう?


ビアンキフレッタTのメンテ2012年03月04日

 昨日、久々にビアンキフレッタTを乗ったのだが、その時に、ブレーキの調子が悪かったり、ステムの部分に違和感を感じたりした。やはり、ときどきは乗って、その都度調整をしていかないとこうなるんだということを実感。そこで、ビアンキフレッタTのメンテナンスをすることにした。まずは、汚れをとり、綺麗にするところから。
 次は、いろいろな部分のボルトの増し締め、これで、ステムの違和感が軽減。そして、いよいよ、ブレーキ部分。これが、ちょっとの調整では、無理ということが判明。それは、アウターケーブルが錆か何かで詰まっている感じ、ちょうど、コレステロールで血管が詰まっている、そんな状態だろう。インナーケーブルを動かすのも力がいり、すんなりと元にもどらないのだ。これだと、ブレーキをかけても、ブレーキパッドが元にもどらず、リムにあたったまんまのはずだ。
 そこで、アウターケーブルに注油をしたのだが、それでもきついまま。仕方がないので、インナーケーブルを引き抜き、そこに、スプレー。多少はましになっただろうと、インナーケーブルを入れようとするけれども、これが、途中から入らない。ビアンキフレッタTは、アウターケーブルが極端に曲がって、しかも、フレームの中を通っているので、これがやっかいなのだ。これは、アウターケーブル、インナーケーブルの交換が正解だろうと思ったのだが、とりあえずは今の状態で最善を尽くそうと、努力。結局、フレームからアウターケーブルを引き抜き、それで、インナーケーブルを入れる。これでも、力がいった。(やはり、途中がつぶれているか、詰まっているのだろう)で、フレームに入れようとすると、フレーム自体が曲がった作りになっているため、なかなか入らず苦労した。それでも、なんとか、入り、無事元通りに。注油をしたり、何度も、インナーを入れたり抜いたりしたためだろう。最初よりはすんなり動くようになった。とりあえずは、これでOKだ。ブレーキをはなしても、リムにあたらず、普通に動くようになった。しかし、早いとこ交換するのが本当はベストなんだろうと思う。でも、フレームに入れたりするのが大変なので、当分このままかも・・・。結局、この作業2時間近くかかってしまった・・・。ふぅー。
メンテ1

メンテ2
このフレームの中にブレーキケーブルが降り曲がって入っているのだ〜。

忘れてはならない日2012年03月11日

3月11日。この日は、絶対忘れてはならない日だ。
ジムフェスタという大会が昨日と今日あったのだが、その大会でも今日は、全員で黙祷をし亡くなられた方のご冥福を祈った。

アップ○は、殿様商売2012年03月18日

 息子の大学進学祝いということで、パソコンを祖父母が購入してくれるという。感謝。で、息子は,Windowsではなく、Ma○にしたいという。Windowsだと、随分安くなってきているのだが、Ma○は、まだまだ・・・・。近所の量販店では扱っていないので、しかたがないので、インターネットから注文した。すぐに、仮注文のメールがおくられてきて、配達予定日まで入っていた。息子は、すごく楽しみにして、その日を待っていた。しかし、配達予定日になっても、注文確定メールが入ってこないばかりか、遅くなるとのお詫びメールもこない。予定日より数日は、様子を見ていたが、さすがに、何も言ってこないのはおかしいと思い、サポートに電話することにした。電子音で案内され、言われるとおりに番号を入力して、目的のサポートまでいきついた。まあ、そこまでは、全然問題なしなのだが、そこから後が、全く腹がたった。電子音で「そのまましばらくお待ちください」というアナウンスとBGMが繰り返されるだけで、まったく、オペレーターが出てこない。この時期、忙しいのはわかるけれど、受話器を持って、何もできないまま、待つという状態で放置されているのだ。5分ぐらいしたら、スピーカーで音声が聞こえるボタンがあるのを思い出し、そこに置いて、待った。10分たっても、同じ状態・・・・だんだん腹がたってきた。・・・・20分たっても同じ。ついに、私が切れ、受話器を切った。「ええかげんにせんか!」
 インターネットの注文確認のページに行き、キャンセル!をクリック。
 今まで、さまざまな通販を利用してきたが、ここまで、顧客を軽視する通販は初めて。腹が立ってしょうがなかった。
 しかし、息子は、やっぱりMa○がいいという。
 結局、この怒りがさめやらぬ間に、自宅から2時間半以上かかる広島まで、直接買いにいくことにした。ふ〜。
 広島のデオデ○では、Ma○を扱っていて、すぐに購入できた。しかし、ここで、また殿様商売が・・・・普通は、デオデ○で購入すると、会員なので、5年間保証がついてくるのだけれどMa○だけは違うというではないか、5年保証にするにはどうしたらよいか尋ねると、なんと、+3万円ぐらい保障費がいるとのこと・・・・あいた口がふさがらない。Ma○日本の消費者をなめとんか!!!!って感じ。しかし、息子は大喜びでMa○を手にいていた。複雑な心境。自分が購入するんだったら、とっくに止めているところ。5年保証はやめ、メーカー1年保証だけで、がまんして、再び2時間半かけて、益田に帰った。疲れた〜。


コメント

_ koji ― 2012年03月19日 18時13分54秒

相当気分悪い思いされたみたいですね 
更に気分悪いことは、筐体とか壊すと、見積もり段階でドロボーと叫ぶ事間違いなし 法律的にどうなのよ?!って感じ。
心配なら 保守パックの購入をお勧めしますが、ちと高い。

Macは宗教に似ていて お布施を払って 魅力的なインターフェースを堪能するのが心地いいです、ソフトとか選択の余地はありませんし 不調になった時は誰も助けてくれないし 困ったちゃんですが 離れられない魅力があります 因みに私も信者です 
どうしても使えない時は私が引き取りますから 使い倒してみてください Macの存在理由が判る時が来ると思いますよ 多分。

_ ハマ ― 2012年03月20日 19時47分36秒

まあ、そうでしょうねえ、これだけ強気な商売をしていても、しっかり顧客がついているし・・・・。くやしいけど・・・。

_ 岳父 ― 2012年03月21日 19時05分38秒

私も、信者です。
仕事には、全く使えません。(特に表計算系 使い方がわかりません)
が、ウチのは対応悪くなかったですよ。
クレームで2回基盤の交換もしましたし。
写真用ソフトにある、カレンダー作成機能で、毎年息子のカレンダーをこしらえて、ジジババに配ってます。(毎年好評)
金額面では、使わんソフトいっぱいの国内産のPCよりいいような気もします。

_ ハマ ― 2012年03月22日 19時14分34秒

そうですか〜 ビジネスモデルとして、成功しているといえば、そうですが、何かしっくりいかないんですよね〜。息子が使うので、使い勝手はよくわかりませんが、きっと、それなりに魅力があるんでしょうね。まあ、私は、当分Windowsだとは、思いますが・・・。

トレーニング2012年03月20日

 午前中に自治会の浄化槽組合の会計の仕事をして一段落したので、午後から久しぶりのトレーニング。
 自宅ー遠田ー北仙道ー種ー三隅ー二川ー自宅というルート、久々ということもあって、なかなか足が動かなかったが、アベレージ23キロ。まあ、こんなところかも。結構足にきた。
 
1
廃校になった種小の前

2
大平桜・・・開花までは、まだまだ。
3
 
4
大平桜のある場所から見た景色

5
三隅に出たあとは、二川へ向かう。途中の牧歌的な風景、ここの雰囲気がいいんだな〜。
6
美都の道の駅に到着。ここで、いつものゆずソフトを食べようと、楽しみにしていたのだが・・・・ソフトはシーズンオフで、アイスキャンディーしかなかった。残念。

7
これもなかなか。
この後は、ただひたすら191号を下る。
 トレーニング終了〜。



O川さん送別ライド2012年03月25日

 MCCの顔と言ってもいい、O川さんが、福岡の方に転勤ということで、本当にさびしくなる。が、仕方がない。今日は、送別ライド。O川さんの走りたいコースということで、9時30分、学習センター前に集合。3月末だというのに、めっちゃくちゃ寒い。ちょっと薄着での参加を後悔。がっつり、着込んでいけばよかった。
MCC1

 参加者は、17名?結構な人数。これだけが、隊列を組んでツーリング、ちょっと前までの益田だったら、考えられなかったけれど、最近のMCCのライドではそう珍しくなくなった。これだけでも、益田の自転車文化に大貢献?
MCC2

MCC3

 さて、最初は、駅裏をとおり、高津川へ向かう。そこから、中西方面へ。途中で、休憩をして、がっつりコースと、まったりコースに分かれて人形峠に向かう。私とMさんは、ちょっと遅くなってしまい、みなさんに迷惑をかけたな〜って思ったが、実は、私が思っていたコースと違い、結果的には私たちの方が、人形峠に先についてしまった。まあ、結果的には、これでよかったのかも。それにしても、人形峠は、海風が強くてまいった。ものすごく寒い・・・・。みんながゴールして、ミーティングとなる予定だったが、あまりにも寒いので、風がこない、少し下ったところの広場で、ミーティング。
MCC4

MCC5
次は、持石の駐車場で待ち合わせ、後は、各自のペースで。
 走っているときには、そこまでではないけれど、自転車を降りると、寒さがきつい・・・。
 持石の駐車場でも、トイレの建物の近くで、風をよけながらみんなを待つ。
 最後は、駅前、イーガ。ここで昼食。今日は「美都の日」ということで、美都の特産品が露店で並んでいた。牛丼とうどんを食べ、少し温まる。しかし、露店なので、すぐに寒さがやってくる。
MCC6
そして、美都のゆずサイダーの早飲み大会が開催されていて、MCCは思い出づくりとして、全員参加。寒っ〜〜。で、参加者の中に小学校で教えているK君がいて、お互い応援した。K君家族からの声援があったからには、がんばるしかない!ということで、予選を突破。決勝に進出・・・・ということは、もう一本飲むということに。
MCC7
 で、決勝は、さすがに、早飲みはきつかった。で、決勝進出者には、景品が・・・やっぱり、ゆずサイダー・・・・。応援してくれたK君にプレゼントして、本日のMCC Oさん送別ライドは終了。
 それにしても、寒かった〜。夜は送別会。「O川さん、今までありがとうございました〜!」

O川さん送別ライド動画UP2012年03月26日

O川さん送別ライド動画UP

コメント

_ のぶ ― 2012年03月28日 07時28分06秒

お疲れ様でした。
さみしくなりますが、自転車大いに盛り上げていきましょう。
傾成峠アタック・・・タイムは今度計ってみます。

_ ハマ ― 2012年03月30日 22時41分39秒

MCCにとって、O川さんの存在大きかったです。いろいろなレベル、目的の自転車好きのメンバーのだれもが、満足できるようにコースわけを考えたり、後方についてきてくれたり、ちょっとした心遣い、うれしかったですね。O川さん自身も、相当走れる人なので、不満もあったかもしれませんが、小言ひとつ言わず、いつもにこやかに、みんなのことを考えてくれていたように思います。
これからも、O川さんの気持ちを引き継いで、MCCますますみんなが楽しめるサークルにしていきたいですね。O川さん ありがとうございました。お元気で〜!

『つぎはぎ日本一周』姫路〜大阪2012年03月30日

 29日に『つぎはぎ日本一周』に行ってきたのだ〜。レポートは現在作成中!
 やっぱり、『つぎはぎ日本一周』は、面白い!
1
明石大橋
2
こんな気持ちのよいところがあるんだ〜。
3
神戸
4
異人館
5
甲子園球場
6
ゴールの大阪駅
 とりあえずは、画像のみ。レポートはのちほど。