2007年12月



2007年12月01日

 体操大会。例年になく参加人数が多かったので、やはり、相当日程的にきつくなってしまった。ある程度は予測されたことではあったが、実際、厳しかった。12時すぎにやっと全部の採点が終わる。結局片付けをしているときに放送で成績発表しただけで、閉会式や表彰式などもカットになってしまった。模範演技も中学生のS君にだけやってもらって終わり。最後があわただしく終わってしまったのでいつもの充実感とはまたちょっと違い、運営方法をどうしたらいいのか考えながらの終了となった。参加人数が多いというのはとてもうれしいことではあるが、どうしたものか・・・。来年も今年のように参加人数が多い場合、午後も演技をするのか、開始時刻を早めるのか?といろいろと考えをめぐらせた。

市内ポタリング2007年12月02日

暁音寺

 体操大会プログラムの広告のお礼や、礼状の発送などをする。いつもなら車で済ますのだが、今日は、この用事をそのまま市内ポタリングをしながらやろうと考えた。のんびりのんびりのポタリングもたまにはいいものだ。最初に行ったのは用事とは関係がないけれど、紅葉が綺麗で気になっていた住吉神社へ向かう。途中、今まではあまり意識していなかったが、暁音寺がいい雰囲気だということに気づき、写真を撮った。そのまま直進し、住吉神社へ。石段が結構あり大変だったが思ったとおり紅葉がとても綺麗。ただ見ごろを少し過ぎた感じだった。その後、広告のお礼に市内を巡る。最後に伸びた髪を切ってすっきりして家に帰った。

市内ポタリング22007年12月02日

住吉神社から
住吉神社から益田の町を見おろす。いい景色だ。

市内ポタリング32007年12月02日

大喜庵の紅葉
雪舟終焉の地として有名な大喜庵の紅葉も見事だった。

体操特別練習&日本対台湾2007年12月03日

 体操特別練習。指導者はいつものMさんIさん私と久々のAさんというなんと4人体制。贅沢だ〜。しかし、こんな時に限って、子どもたちの参加は6名と少な目。少人数でみっちりと練習をした。体操大会が終わったということで、再び基礎の動きや簡単な技を美しく正しい姿勢でこなせるよう繰り返し行う。大会が終わった今こそ、上達するチャンス。気を抜かないようしっかりとやっていきたい。

 体操練習が終わって帰ると、野球の北京オリンピック予選の日本対台湾の試合をやっていた。丁度、台湾に2ランを打たれ、逆転されるところだった。あ〜あという気持ちでテレビを見始めたのであるが、その後、日本の攻撃であっという間に追いつき、そして一気に6点という猛攻。ここまでやると気持ちいい。


2007年12月04日

ナイターでの練習

 息子たちが先日から中学生のチームに練習に行き始めた。やはり小学生とは違いすごいスピードの中でゲームが行われる。息子たちも必死にくらいついている感じ。いい刺激になっている。寒い中ナイターでの練習。見学も寒さ対策をしっかりしていないと凍えてしまいそう。

研修会2007年12月05日

 明日は学力向上の研究会が我が校で開催される。本日はその前日の校内研修として、私が公開授業をした。授業というのはやはり奥が深いし、なかなか思うようにならないものだなあとつくづく思う。子どもの意見がどう出るのかという予測をしていても、子どもたちはそれ以上、それ以外のこともいろいろと言ってくる。まあ、それだから、こちらも子どもの発言ではっとしたり、発見があったり、その発言に感動できたりして面白いのではあるが・・・・。明日は、2クラスの公開授業がある。こちらも楽しみだ。

研究会開催&本を売る&『高津川を上る』UP2007年12月06日

 多くの参観者に来ていただき、学力向上の研究会が開催された。無事終了。明日からもこの研究会にいたるまでに得た貴重なものを生かしていかなければ。
 「つなぐ」これがキーワード。参加できていない子と教材をつなぐ、子どもと子どもをつなぐ、分かっていない子と分かっている子をつなぐ。

 初めて本を売る。2冊ある本をとっておくのも本棚が狭いので、売ることにした。ホームレス中学生という本。最近のベストセラーなので、どのくらいで買い取ってくれるのかな?と期待していたが、1365円定価の本が390円だった。まあ、利益を出すためにはそんなものなのかもしれない。もう1冊は松井秀樹の不動心。こちらは少し古いのでどうかな?と思っていたら案の定20円だった。現実は甘くない。

 研究会も終わってほっとしたところで、11月19日に行った『高津川を上る』裏匹見峡編を整理してホームページにUPした。あれからだいぶ日がたった。随分前のような気がする。ホームページはこちら

コメント

_ えこにん ― 2007年12月08日 19時42分44秒

毎度です.
高津川裏匹見いいですねー.自分も行ったような気になります.
僕も以前広島戸河内に車おいてMTBで吉和から匹見に下りようと県境まで来た事があります.時間オーバーで匹見には下れませんでした.広島側からは緩やかに登りでした.美しい山と川満喫できますよ.

_ ハマ ― 2007年12月09日 22時49分01秒

えこにんさんの足が完治したら、是非一緒に走りましょう。益田でもいいコース(激坂あり)を準備しておきますから。

体操特別練習&慰労会2007年12月07日

 体操特別練習の日だったのだが、急に慰労会が入り、練習途中で失礼させてもらった。幹事長という立場なので遅れるわけにもいかず、こういう形をとらせてもらった。最近は指導スタッフが増え、こうした急なことがあってもフォローしてくれるので、本当にありがたい。感謝である。
 さて、慰労会は「菜のや」という韓国料理のお店。ここはとてもおいしく、値段の割には量もしっかりあり、宴会をする穴場。今日も腹いっぱい食べてもお土産として持って帰れるほど。お勧めである。2次会はカラオケ。忘年会シーズンだ、満室で、20分ぐらい待って入った。

ワンセグ2007年12月08日

ワンセグ

 12月から益田地区で地上デジタル放送が開始された。我が家は結婚したときに購入したテレビを17年間ずっと使い続けている。(結婚から17年たっていること自体すごいなあと今改めて思う)現在BSが入らなくなったり、本体ではチャンネルが変えられなくなりリモコン専用機になったりと満身創痍の状態だが、現役選手だ。当然、地デジ開局など全く関係ない状態なのであるが、興味があるにはある。それというのも、電気店で見た画像がものすごく綺麗だったから、これだけ綺麗なら我が家にも・・・などと自分一人で勝手に思ったりしていたのだ。また、大型の液晶テレビも随分と値段も手ごろ感が出てきたように思えたことも、その理由の一つでもある。まあ、自分一人でこんなことは決められないので家族会議が必要だし、益田地区と言ってもまだ見ることができないところもあるということも聞いた。そのため、我が家で地デジが見られるかどうかを知りたいと考えた。
 大型の液晶を買う前に電波が届いているかどうか、今まで見ていた山口の朝日系列のテレビは見られるのかなど、いろいろと調べてみたいと思いパソコンで見ることができるワンセグチューナーを購入してみた。6980円。
 早速パソコンにセッティングしてみると全く電波を受信せず、やっぱりだめか〜と思ったのだが、室外アンテナから直接電波を取り込むように接続したところ、はっきりと見ることができた。これならば、地デジはきっと大丈夫だろう。あと、山口県の電波で朝日系列の番組は?と調べてみたが、こちらはやはりだめ。ただ、山口の他の電波は拾っていたので、今の山口からのアナログ電波の中継所が地デジ対応をすると大丈夫じゃないかな?という期待は持てる結果だった。さあ、大型液晶テレビか、もう少し待ってみるか・・・家族会議かな?

2007年12月09日

Hさん

 Hさんからトレーニングのおさそいがあった。不思議なもので、二人とも益田に住んでいながら、会うのは石見ライドや出雲路ワンデイランだったりと自転車イベントの会場だった。それが、今日、ついに一緒に益田で走ることができた。
 さて、今日のコースは益田ダムから美都まで行き、そこを真砂に抜け、馬谷へ、最後は大谷温泉、豊川小学校横の道を上るというもの。距離的にはそんなに長くないが、結構アップダウンがきついコースでいい練習になった。やはり一人でトレーニングするよりも練習になる。あ〜気持ちよかった。
 本日のデータ
 走行距離 44.83km
 平均速度 21.1km/h
 最高速度 57.9km/h
 最高心拍数 192

Hさんとトレーニング22007年12月09日

五右衛門風呂
真砂の五右衛門風呂の前

Hさんとトレーニング32007年12月09日

Oさん宅の庭
紅葉の綺麗なOさん宅の庭。さすがにもう紅葉は終わっていた。冬だ〜。

Hさんとトレーニング42007年12月09日

Hさんと
豊川小の横の道を上ると、以前はなかった休憩所のようなところが。

Hさんとトレーニング52007年12月09日

海が見える
海が見えていい感じだ〜。


2007年12月09日

高低図
今日のルートの高低図。いいトレーニングになった。

コメント

_ koji ― 2007年12月12日 19時22分28秒

やっと 地元でご一緒できましたね ありがとうございました
このグラフはすごいですね 10kから20k地点で300mも登っている
計算上は30%勾配ですね 確かにきつい坂でしたがここまでとは、思いませんでした。
では また。

_ ハマ ― 2007年12月12日 22時09分53秒

カシミールというソフト上でのことですので、トンネルの中を通っても、トンネルの上の山を登ったように表示されるので、ある程度差し引いて考えた方がいいと思います。さすがに30%はなかったでしょう。でも、本当にいいトレーニングになりましたね。またやりましょう。

体操特別練習2007年12月10日

 体操特別練習。指導者はMさんと私。子どもは7名の参加。2月にある規定演技がある大会を目指して練習をする。女子特有の動きの指導というのが、どうも苦手。DVDを見ながらやるのだが、あのなめらかな動きがなかなかできない。申し訳ない気持ちでいっぱいだ。う〜ん研究あるのみ。

期末事務2007年12月11日

 慌しい2学期も気がつけば、あと2週間。学校も先週までの研究会モードとはうってかわり、一気に学期末成績付けモード全開といった様子。今日から期末事務のため、掃除などをカットして、早めに子どもたちが帰る。放課後がしっかりとれると、随分期末事務ははかどる。普段は、放課後もあってないような感じなので、よけいこの時間のありがたみを感じる。さあ、期末事務、期末事務!今学期は徹夜をしないで、通知票を書きたいのだが・・・。

牡蠣2007年12月12日

 両親が牡蠣を持ってきてくれた。この時期の牡蠣はやっぱりうまい。広島の知り合いからもらったそうだが、殻ごと豪快に焼いて、中のほくほくの身を食べる。写真を撮り忘れたので紹介できないのが残念だが、立派なものだった。感謝。

お好み焼き屋2007年12月13日

 夜にPTAの会合があった。勤務終了後から、この会合の時間までに夕飯を食べようということになり、同僚たちと一緒に本俣賀の「さくら」というお好み焼き屋へ行った。そこは、こんなところにお店が?と驚くような山の中。ロードバイクのトレーニングコースで何度かこの近くを通っているのだが全く気がつかなかった。この場所で商売が成り立っているというのが不思議なくらい。お味の方は、広島風で野菜もたっぷりで、とてもおいしかった。



2007年12月14日

 先日、私の学級のクラス紹介で一人の子がお昼の放送のときにインタビューを受けた。その子は1学期に立候補し、ジャンケンでその座をゲットしたのだが、のびのびになっていたものだ。みんなに送り出されて、放送が始まった。いつもはにぎやかな子どもたちだが、この時はびっくりするぐらい静かにその放送に聞き入っていた。インタビューに答えた子も一生懸命言っているのが伝わってくる放送だった。放送が無事終わり、学級にその子が帰ってくるときに、スタンディングオブベーションに近いようなお出迎え。みんなが口々に「よくやったね」「がんばったね」と言い拍手を送った。そんな姿を見て、かわいいなあ〜、いい子たちだな〜と心が温かくなった。

 夕方、体操特別練習。今日は市民体育館のフロア。隣にはSY高校のテニス部が練習をしていた。その中にY小時代に担任した子どもたちが数名いた。久々に出会った彼ら、大きくなったなあ〜。お互い練習中なので、一言二言声をかけるぐらいしかできなかったが、懐かしい出会いだった。さて、特別練習の方だが、指導者はAさんと私、子どもは9名の参加。今日も最後にDVDを見ながら動きの練習をしたが、やはりなかなか難しい。

成績づけ2007年12月15日

 一日机の前に座って成績関係の仕事をしていた・・・・。と言いたいところだが、座ってはいたものの、なかなかエンジンがかからず、本を読んだり、インターネットをしたりして、仕事から逃げてしまう時間が結構あった。あ〜こんなことではいかん。読んだ本が“「なぜか、仕事が速い人」の時間管理術”だったりするから、しゃれにならない。読んだだけで、もう成績付けが終わっているような錯覚を感じたりするからなおたちが悪い。まあ、それでも最終的にはエンジンがかかり、結構進んだ。ある程度の時間集中すると、そこにご褒美を自分でセッティングすることでリズムができる感じだった。そのご褒美はギターを弾くこと。さすがに夜は、この手は使えないが、昼間はこのご褒美が結構きいてはかどった。

成績づけにデジカメ活用2007年12月16日

デジカメ活用

 今年になってからデジカメを評価のためのアイテムとして活用している。以前はちょっと気になった日記や、ノートなどコピーすることが多かったのだが、最近はもっぱらデジカメである。コピーは1枚とるのに10円かかるが、デジカメはほぼ0円。メモリーカードの容量も増えデジカメは1500枚も撮れる。これがいっぱいになってもハードディスクにコピーすれば、また1500枚というように無限に利用できるところなど、日々の評価に活用するのに最適なものだと感じている。以前と同様、日記、ノートはもちろん、絵や図工の作品、お礼のお手紙、手作り新聞、最近ではテストでどんな間違いをしているのかが分かるので、そんなものも撮影することもある。板書などもよく撮影している。また、本来の使い方である子どもたちの活動の様子など。まあ、それでもあまりにも膨大な数になると、今度はそれを見ることに時間がかかりすぎて大変になってしまうので、セーブしつつ撮影しているのではあるが・・・。便利になったものだ。

ニューマット使用2007年12月17日

 体操特別練習。今日はH中学校の体育館で実施。指導者Mさんと私の2名、子どもたちは9名の参加。実は、今日H中学校にロングマットが納入されたそうで、新しいマットがあった。H中の先生から、どうぞ使ってくださいという言葉をいただいたのだが、H中学の生徒が使うよりも先というのは、とちょっと申し訳ない気がした。でも、ありがたく使用させていただいた。感謝。

あと一息2007年12月18日

 通知票の評価、総合の所見、所見と全てでき、学級間で見せ合い調整も完了した。あとは、実際に通知票に書き写すだけなのだが、ここで、再びエンジンがかからないモードに・・・。あと一息で完成というのに。午後からの個人懇談でずっと保護者の方と話続けて少々疲労がたまったこともあるが、なんだかんだで、のらりくらりしてやっとエンジンがかかるのが10時すぎになってしまった。さあ、これからエンジン全開だ。


2007年12月19日

 なんとか無事通知票完成。今学期は徹夜をせずにできた。とは言え深夜2時。ふ〜。さあ、寝るか。

メーカー名について2007年12月20日

ピナレロ

 ビアンキ、ピナレロ、コルナゴ、ジオス・・・・。知る人ぞ知るイタリアの自転車メーカーである。この4つのメーカーとも、創設者の名前がそのままメーカーの名前になっている。日本のメーカーだとパナソニック、アンカー、ブリジストンなどなど横文字を使い、名前をそのままメーカー名にするというのはそうそうないなあ〜などと考えていたら、結構あるということに気がついた。まず、パーツメーカーのシマノ。これは島野という人が創業者だし宮田自転車。これもそうだろう。それから、自転車ではないが、自動車の世界はこれが結構あるのだ。トヨタ、ホンダ、スズキ、ヒノなど、バイクの世界でも、カワサキなど・・名前をそのまま使うというのは、なんとなく先入観で日本では少ないかなと思っていたが改めて考えてみると面白い。

体操特別練習2007年12月21日

 体操特別練習。市民体育館のフロアを使っての練習。他団体との関係で前半と後半で前側と後ろ側というように場所を移動する変則的なものになった。さて、今日の参加者は指導者としてMさんIさん、私の3名、子どもは7名という少人数での練習。一つの種目に2名で、じっくり練習ができた。
 市民体育館で練習をすると、1回2000円近く費用がかかるのだが、これがなかなか大変だった。でも、うれしいことに1月からは月曜日も金曜日もH中学校の体育館をお借りできることとなった。(器具の関係などで時々は市民体育館を利用することもするとは思うが)本当にありがたいことだ。

スキー&忘年会2007年12月22日

スキー場

 今日明日と職場の忘年会。今年は是非、スキー場で、スキーをした後に忘年会をしようということになり、探し出した会場は広島県の吉和にある女鹿平温泉というところ。ここは、クレーヴェ吉和というホテルがあり、そのすぐ後ろにはスキー場、隣には美術館、温泉、酵素風呂、クアハウスなどの施設が集中していて、すばらしいところだった。スキーをしたい人はもちろん、スキーはちょっと・・・という人も十分楽しめるところで、参加した方から大好評。ここを選んで大正解だった。
 私はスキーをするチームだったのだが、ゲレンデは人工降雪ではあったが、雪質は予想以上によく、滑りやすかったし、雪もたっぷりあった。天候は残念ながら雨ではあったが、そのぶん人も少なく、何度も滑ることができたこれはこれでOKだった。少しぬれて寒いことは寒かったが、滑ってしまえばそんなに気にならなかった。ただ、ほとんどボーダーで、スキーヤーはほんの少しという状況で、スキーをするのが少し恥ずかしいような気もするゲレンデだった。十分スキーを堪能した後は、温泉にゆっくりつかり、その後忘年会。忘年会も大盛り上がりで、優雅な一日が過ぎていった。『女鹿平温泉、お勧めのリゾート地です!』

スキー&忘年会22007年12月22日

リフト乗り場
ICチップで管理されたリフト乗り場。


2007年12月22日

クレーヴェ吉和の前で
クレーヴェ吉和で記念撮影

8GのUSBメモリー購入2007年12月23日

USBメモリー&筆王

 514MのUSBメモリーをずっと愛用していたのだが、いろいろと保存している文書類が多くなり空き容量があと少しになってしまった。再び以前使っていた20Gのポータブルハードディスクに戻るという手もあるが、USBメモリーのコンパクトさになれた今となってはそれはちょっと・・・と思っていた。そんな時に、ソークネクストからのメールに8GのUSBメモリーが紹介されていた。値段を見てみると、なんと7980円。ちょっと前には同じ容量で12000円ぐらいで出ていたものだ。そして、プラス1000円で筆王Oというこの先ずっと最新バージョンを無料で使えるはがき作成ソフトもついてくるとあるではないか。この筆王0だけでも4980円するのだから、これは超お買い得。早速、得意のクリック!とやってしまった。そのUSBメモリーとソフトが今日、送られてきた。8GのUSBメモリーというと、ちょっと前から考えると夢のような話だ。最初のノートパソコンのハードディスクの容量は2Gだった。それから考えると技術の進歩は本当にすごい!8Gあると、当分は大丈夫だろう。
 筆王のソフトだが、早速インストールしてみたが、まだ慣れないので使い勝手が今一つ。今まで使っていたソフトのデータを読み込ませ、今年の年賀状からこのソフトを使用する予定だ。使いながら慣れていくしかない。

古い街並み探し2007年12月24日

駅前1

 午前中は明日の準備と筆王のデータを操作したりしていたらあっという間に時間が過ぎてしまった。午後からは、久々にいい天気になったので、ロードバイクで益田の街をポタリングすることにした。ここ数年、益田駅前は大規模な開発を行っている。最初の頃は、新しくなった街並みが綺麗でいいなあ〜と思って写真を撮っていたが、どんどん古い街並みがなくなっていくにつれ、貴重なもののような気がしてきて、古い風景を残しておきたいなあと思い、今日はそういったところを中心に写真を撮るポタリングをすることにした。それでも、随分開発されて、残すはあと少しといった感じだった。
 後半は持石海岸の方まで行き、ちょっとだけトレーニングモード、最後は駅前ではなく、他のところの古い街並み散策をした。
 本日のデータ
 走行距離 22.40km
 平均速度 19.1km/h
 最高速度 51.1km/h
 最高心拍数 176

古い街並み探し22007年12月24日

駅前2
工事中〜!

古い街並み探し32007年12月24日

イーガ
新しくなった駅前。


2007年12月24日

蟠龍湖
市民いこいの場所 蟠龍湖。

古い街並み探し52007年12月24日

持石海岸
荒れる日本海。風がきつかった〜。

古い街並み探し62007年12月24日

路地
ちょっとした路地の風景がいい。

古い街並み探し72007年12月24日

万福寺
万福寺。

終業式2007年12月25日

 今日で2学期も終わり、終業式。いつも思うが2学期というのは、大きな行事がたくさんあり、その行事行事はなかなか大変で、山を乗り越える感じなのだが、終わってみると、本当にあっと言う間に過ぎている。それだけ充実していたと前向きに解釈しよう。うん。
 子どもたちは午前中に帰ったので、初めてかな?学年部の職員で給食ではなく、外食をした。たまにはこういうのもいいものだ。午後からは早速、学年会。ここでは3学期の学習の予定、行事などについて話し合った。その後は指導部会。ここでは、避難訓練のことや、2学期の反省などを話し合った。まだ、提出文書など多く残っているのでもう一山乗り越えなければ。

コメント

_ peko ― 2007年12月26日 05時51分11秒

 毎日何人分もの働きをしてこられた2学期でしたね。研究指定校でのとまどいの一方、新たな観点からの発見や深化も多かったのでは。体操教室も指導を通して参加生徒の意欲と力を引き出していただいていますね。その上折衝、交渉等の様々な面での細やかな配慮と実行力の発揮、本当に敬服しています。ご自身の健康にはますます留意されますように。

_ ハマ ― 2007年12月26日 09時50分00秒

pekoさんコメントありがとうございます。本当にあっという間に過ぎていった2学期でした。これからもすこしでも前進していけるよう、一歩一歩、歩いていこうと思います。過分なコメントで恐縮しています。ありがとうございました。


2007年12月26日

 今日はいい天気で、自転車に乗れば最高なのは分かっていたのだが、ぐっとガマンして、朝早くから、ずっと家の中にこもり、もう一山の仕事(研究収録のための実践報告作成と学級経営の反省などなど・・・)を進めた。それと平行して、年賀状づくり&印刷。これが結構大変だった。結局全てが終わったのは深夜になってしまった。ふ〜。

明日から『つぎはぎ日本一周』の予定だが・・・2007年12月27日

 学校に行き、年末の提出物を出した。仕事納めだ。明日から家族の理解により、『つぎはぎ日本一周』に出る予定だが、どうも天候の方があやしい。日本全国雨〜って感じでどこに行ってもきつそう。候補の細かい天気予報を見てみると、鹿島〜熊本方面は、かろうじて曇り、まあ、降ってもそれほど多くはなさそうということで、ここに望みを託す。どうなることやら。

『つぎはぎ日本一周』肥前七浦〜柳川2007年12月28日

雨の柳川
とりあえず、写真だけUP。

『つぎはぎ日本一周』柳川〜熊本2007年12月29日

熊本城の前
とりあえず、写真をUP。

『つぎはぎ日本一周』熊本〜新八代2007年12月30日

轟水源
とりあえず、写真だけUP。

2007年12月31日

雪〜
大晦日。朝家内の実家の宇部でも雪が積もっていた。寒いわけだ。