2008年7月

水泳の授業2008年07月01日

 今年はあまり気温が上がらない。水泳の授業が始まっているのだが、気温と水温が規定に達しておらず、中止になることも多く、やったとしてもほとんどの時間、寒いという感覚になっている。子どもたちも、すぐに唇が青くなってしまう。まあ、私も一緒に水の中に入っているので、「寒いです」と言われると、「先生も一緒」と言い、もう少しがんばらせることができるのだが・・・。
 例年は教室では暑くて集中できず、水泳でもしてないとやってられない!というような日もあるのだが、今年はまだ数えるほど。

「SUMMER SONG」2008年07月02日

「SUMMER SONG」

 YUIの新曲、「SUMMER SONG」が本日発売。帰りに近くのCDショップによると、展示用の1枚が残っていた。DVDつきのを購入。この年になって、こんな曲のCDを買うようになるとは・・・本当に分からないものだ。実は、ユーチューブではないけれど、似たような動画サイトDailymotionというページですでにこ、この曲が聴視できるようになっていたので、曲自体は知っていた。でも、やっぱりCDの音は違う。グーグルで「SUMMER SONG ギターコード」と入力すると、ミミコピをした人がコードを載せていたりして、すぐにギターが弾ける状態になる。以前では考えられないことだ。また、この曲のコードはとても簡単で、すぐに弾けるところもうれしい。

コメント

_ ちぃ ― 2008年07月18日 21時50分34秒

私はYUIさんの曲が大好きで、毎日パソコンに向かってYUIさんの曲のギターコードを調べています。
特に新曲の「SUMMER SONG」はいいですね・・・。元気になれるし、
高い音で盛り上がれるところが好きです♪
この曲以外にも、YUIさんの歌っている曲は元気をもらえたり、自分の胸のうちを曲にして歌っているので、爽快です。
そんなYUIさんを、これからも応援していきたいですっっっ!!!

_ ハマ ― 2008年07月18日 22時39分55秒

ちぃさん。コメントありがとうございます。私もこの「SUMMER SONG」気に入っています。これからもYUIに注目です。ところで、もうご存知かもしれませんが、次のサイトには、結構YUIの曲のコードが載っていますよ。ご活用ください。http://music.j-total.net/  もう一つ、http://www.xxxsound.jp/main/index.php

雷雨2008年07月03日

 10時ごろに突然、雷が鳴り、それにともなう激しい雨。学校公開で社会科の授業をしている最中だったのだが、教室が騒然となり、女の子が一人ほど泣いてしまった。まあ、それぐらいすごかった。雨の激しさは、近くに見える山があっという間に厚い雲に覆われて見えなくなるほど、校庭も田んぼのようになった。昼に近くのH中学校に出張だったのだが、自転車で来ていたので、傘をさしながら徒歩で行った。歩いての出張も初めてかも。そんな雨も午後にはやみ、いい天気になった。

参観日&体操特別練習2008年07月04日

 本日も参観授業。算数の授業をした。三角定規を使って、いろいろな角度を作るという授業だ。子どもたちは意欲的にこの課題に取り組み、ほとんどの子が発言をすることができた。暑い中よくがんばった。最後に子どもたちの元気な歌声を保護者の方に聴いていただき、終了。
 その後、心肺蘇生、AEDの講習会。先日、本校にもAEDが設置されたこともあり、保護者の方も熱心に講習を受けていた。

 夕方、体操特別練習。子どもたちは7名の参加。蒸し暑い中ではあったが、よくやっていた。それにしても暑い。水分補給を意識的にさせないと、脱水症になりそう。

陸上大会&体操教室2008年07月05日

 午前中は、運動公園で行われた陸上大会にクラスの子どもが参加するので、応援に行った。自己新記録も出て、とてもうれしそうだった。おめでとう。
 午後は体操教室。今日も蒸し暑い中、指導者、子どもともに汗びっしょりかきながらの2時間。補助をしている最中は、子どもの安全のことを考えているので、そんなことは感じないが、終わったらぐったりしている自分に気がつく。きっと筋力トレーニングになっていると思う。


田万川サイクリング2008年07月06日

記念撮影

 N氏からおさそいがあり、今日は田万川へサイクリング。晴天に恵まれ、最高のコンディション。詳しくはこちら
 とっても楽しいサイクリングだった。

コメント

_ yoshi ― 2008年07月07日 21時49分47秒

いい雰囲気のサイクリングでしたね、しかもトラブルのおまけ付ですか^^;
でもさすがハマさん、こういう時にチェーンカッターまで持っているとは・・・
私のバッグにもあるんですが、最近はそこまで携行してないですね、今度から持ち歩こうかな。
昨日は私も柿木村から恋路山を回って1週41キロほどでしたが渓谷沿いの道を走ってきました。

このコース、なかなか良さそうです、峠も楽しめますしね。(実は柿木村から鹿野を回るコースが本命ですが、一度試走してからお誘いしようと思います)
暑くなってきましたがばてない様に走りましょう〜

_ ハマ ― 2008年07月07日 22時00分29秒

Yoshiさん、今度はおさそいしますね。スパイダーNさんが吉賀〜匹見〜益田をぐるっとまわりたいと言っていましたので、このコースを是非開拓しましょう。スパイダーNさんも朝5時から2時間のトレーニング、仕事が終わって夕方からもトレーニングという信じられない日常をおくっているつわものです。

_ iwakura ― 2008年07月11日 20時45分46秒

こんばんは。試走の時お世話になったイワクラです。
写真見させて頂きましたが女性がお二人もいらっしゃいますね。
機会があればご紹介頂きたいですm(_ _)m

また走られる計画とかあれば教えて頂けると嬉しいです。

_ ハマ ― 2008年07月12日 23時53分11秒

iwakuraさん。おひさしぶりです。女性のサイクリストが少ないのは女性にとって切実な悩みだろうと思います。男性側からも女性サイクリストが増えるのは大歓迎ですので是非とも輪をひろげてください。

暑い一日&体操特別練習2008年07月07日

 今日も蒸し暑い一日。子どもたちも、クーラーのない教室で、1日よくがんばった。
 我が校は、いまどきめずらしく、学校のどの教室にもクーラーがない。放課後の職員会もクーラーのない校長室で、みんな汗をかきながら行った。夏休みの勤務も、この暑さの中クーラーなしで行うのだが・・・・。想像したくな〜い。
 まあ、これ以上のエコはないかも。夏は暑いものということをうけいれて、体の方を慣れさせる方法だ。

 夕方、体操特別練習。指導者は私、子どもは8名の参加。こちらも蒸し暑い中、がんばった。

期末モード2008年07月08日

 放課後は、期末モードばりばりの職員室。みなさん本当に仕事が早い。このムードに乗り遅れないように私もなんとか・・・・。

私もついに期末モード2008年07月09日

 今日は気温は高かったが、湿気のすくないさわやかな夏の雰囲気。梅雨が完全に明けたようだ。  今日は、私もみんなに負けないように期末モード。一度夕食を食べに家に帰り、その後、再び学校へ行き、成績つけ。職員室ではなく、だれも居ない教室にこもって仕事。ある程度めどがついたところで職員室に下りたら、もうだれもいなかった。最後に帰るのは久しぶり。

潜水2008年07月10日

 毎年、水泳シーズンになるとためすことがある。それは潜水。ちょっと前までよく、テレビで芸能人が潜水をする番組をやっていたが、あの記録は本当にすごい。まあ、あそこまではいかないが、自分なりにどのくらいいけるか挑戦するのがなんとなくの恒例になっている。今日、子どもたちと泳ぐ時、最後に挑戦してみた。20メートルぐらいまでは割りと平気なのだが、25メートルになると急激に息が苦しくなる。それでももう少しと思い、ターンして5メートル。結局、本日の記録は30メートル。まずまずってところか。数年前、40メートル行ったのが自己記録なのだが、今日はちょっと無理だった。今日はよく寝れるぞ!・・・・・期末の仕事が・・・・。


体操特別練習&徹夜〜2008年07月11日

 体操特別練習。子どもたちは5名の参加、8月にあるジュニア体操大会のことを言う。人数が少なかったこともあり、時間は短かったが一人あたりの練習量はまずまず。
 
 練習が終わったら、家で食事をし、再び学校へ。同僚のO氏がまだいた。成績付けのデータの整理、成績付け、所見の下書き等をし、夜中の11時ごろからいよいよ通知票に記入を開始した。そのころO氏は帰り、深夜の職員室に一人になる。一度、始めると、最後までやらないと気がすまない性分なので、ふんばった。
 結局、最後の子どもを記入し終えるころには外は明るくなっていた。家に帰ったのが朝の6時すぎ。
 疲れてはいるが、大きなことが終わり、ある意味爽快感もある。激坂を上ったあとのような気分に近いかな?(12日朝記入)

バーベキュー2008年07月12日

サザエ
 息子の友達が転校をするということで、夕方から、お別れのバーベキュー会があった。その友達は我が家へも何度か泊まりに来たことがある、息子とは大の仲良し。
  お別れするのは寂しいが、また、益田に来たときは是非遊びに来てほしいものだ。
 バーベキューの内容が超豪華だった。特にサザエは食べきれないほど・・・。おなかいっぱいにいただいた。「ご馳走さまでした」

国体予選審判&通知票読み合わせ2008年07月13日

 国体予選審判
 朝7時すぎに益田を出発した。今日は浜田で体操競技の国体予選があるからだ。8時半から審判会議、9時から競技開始と続く。床と跳馬のB1審判。午前中は少年、午後からは成年が演技をする。今年も、「しじみクラブ」から40歳のSさんが出場。この年齢で現役というのが本当にすごい。演技内容も若いものに負けず、結構がんばっていた。床ではさすがに数年前までやっていたW宙はされなかったが、2回ひねりなどまだまだしっかりひねれていた。跳馬も伸身のツカハラ跳び。
 成年の女子もSTさんもすごい。30歳ということだが、技自体は進化しているよう。段違い平行棒では車輪からのW宙、床では2回ひねりなど、ほぼ同期のKさんが床の審判だったのだが、そのSさんについて聞くと、大学時代は1回ひねりしかできなかったそうで、卒業後、どんどん上手になっているそうだ。これは本当にすごいことだ。

 1ヶ月と3週間ぶりにガソリンをつぐ
 審判が終わり、益田に帰ろうとするが、ガソリンが残り少なくなり、5月18日以来1ヶ月と3週間ぶりにガソリンをついだ。なんと金額が8千円近いではないか!リッター181円。びっくり。
 
 通知票読み合わせ
 今日の6時から学年部が集まり、通知票の読み合わせをすることになっていたので、いったん家に帰って、それから学校へ向かう。あまりにガソリンが高いので、自転車に乗りかえての休日出勤。
 通知票の誤字脱字、表現のおかしなところ、評価のチェックなどをお互いにして、完成。

体操特別練習2008年07月14日

 体操特別練習。子ども6名、それに私。今日は蚊がすごかった。これからはベープかなにかを準備しないと大変かも・・・。今年入ったO君は、今鉄棒が面白くて仕方がないようす。他の人が1回練習をする間に2回も3回もやるような勢い。手に豆ができ、それがさらにむけて血が出たけれど、まだやっていた。こういう夢中さが人を伸ばすのだなあと、改めて思う。どの子にも、こういう夢中さを設定できるといいのだけれど・・・・とも思う。(これが難しい)

今日は早めに2008年07月15日

 午前中の水泳の授業、午後からは個人懇談とハードスケジュール。さすがに今日はエネルギー消耗・・・・。早めに寝よう。


暑い〜!2008年07月16日

 途中、頭痛がするくらい蒸し暑い一日。昼休みも、子どもたちに帽子をかぶることと、水分補給をしっかりすることを条件に、外で遊んでもよいという異例の放送があった。日本の夏〜だ。
 こんな中で子どもたちも普通どおり授業をする。時々、集中できていないと思うことがあったが、それでもこの状況では仕方がないかな?という気もする。
 放課後、夏休み中の課題をつくったり、水泳教室の連絡網を作ったりと結構忙しかった。クーラーも扇風機もない職員室での仕事・・・・。これぞ本当の省エネ・・・・・。

イモリが・・・・2008年07月17日

 子どもというのは、生き物が大好き。我が教室にも、男の子たちが、クワガタやカブトムシ、そしてイモリをもってきて世話をしている。
 中でもイモリの虫かご(水を入れている)はすさまじく、一つの虫かごに30匹ぐらい入っていて、教室でも異彩を放っている。
 それでも、明日、終業式なので、家に持って帰るように言った。持ってきていた男の子が持って帰ろうとその虫かごを手にした瞬間、マンガのようだが、その虫かごが床に落ち、中に入っていた水とともに、30匹のイモリが教室に放たれたではないか。「あ”〜〜〜。」
 しかし、子どもたち、そこはさすがに手馴れたもの。イモリを次々とつかまえて、もとの虫かごにもどし、後は水の処理だけとなった。イモリをつかまえるのは男の子が中心だったが、水の処理の部分ではさっと、女の子も来て手伝ってくれた。ナイス連係プレー。こうして、無事マンガの一シーンのような出来事は終了した。
 あさってから夏休みだ。子どもたちには極力自然の中でいろいろな体験をしてほしいと思うのだが、最近はやたらと禁止事項が多い。どこどこへ行ってはいけません。どこどこへ入ってはいけません・・・・。学校がそこまで規制すべきなのか?と思えることも。どこの学校もそうなのかもしれないが、寂しい限りだ。

終業式&体操特別練習2008年07月18日

 今日で1学期も終わり。今学期も本当に早かった。まあ、いつものことだけれど・・・。明日から子どもたちは待ちに待った楽しい夏休みだ。
 
 今日も自転車通勤。5月ごろからほぼ毎日自転車通勤をしたことになる。朝の雨で1日、出張のためが1日、あともう1日ぐらいが車を使ったような気がするが、あとは全て自転車。我ながらよくやった。

 体操特別練習。子どもは6名の参加。今日も蚊になやまされた。

体操教室&祇園祭&K君2008年07月19日

祇園祭
 午後から体操教室。今日も蒸し暑い中、子どもたちはよくやった。汗をかいていない時には、汗をかきたくないなあ〜べっとりしていやだな〜なんてことを思っているのだが、いったん汗をかいてしまうと、逆にすがすがしい気持ちさえするから不思議。(ひらきなおり?)終わったときには汗をしっかりかいていた。

 夕方から祇園祭。保護者の方が学年部としての席を設けてくれて、学年部の保護者や先生があつまり、わいわいがやがやと楽しい時間をすごした。結局歩行者天国が終わる時間まで・・・。お祭りの雰囲気をしっかり堪能した一日だった。
 そんな中、元同僚からメール。見ると、以前担任していたK君が益田東高のレギュラーとして出場しているという知らせだった。東高は今日も勝手ベスト4に進んでいる。甲子園まであと少し、がんばれK君!

サッカー応援&浜田近辺トレーニング&祇園祭2008年07月20日

マリン大橋
 次男のサッカーのリーグ戦のため、浜田へ8時までに送っていき、午後4時に迎えにいくことになった。益田まで帰るのも、時間とガソリンの無駄のような気がしたし、ちょうど、昼間は空いていたので、試合の応援の合間に浜田近辺をロードバイクでトレーニング?ポタリング?をしようと思い立った。
 息子を浜田S中に送り、最初の試合の応援をした。次の試合まで時間があったので、トレーニング。(詳しくは後ほど)
 夕方は、長男が祇園祭で演奏をするので、見に出かけた。
 いろいろあった一日。そうそう、祇園祭の帰り道で、ロードバイクに乗ってトレーニングしている人が歩いている私を追い越していったのだが、そのロードバイクのフレームにはPINARELLOの文字が・・・。いた〜っと思って声をかけようとしたが、もう間に合わなかった。益田で私のPINARELLOのほかにPINARELLOを見たのは初めてだったので、うれしかった。いつか一緒に走りましょう。


体操特別練習&浜田近辺トレーニングUP2008年07月21日

木陰で休憩

 体操特別練習。今日は子どもは6名の参加。相変わらず暑い!
 昨日の浜田近辺トレーニングをホームページにアップした。このページから無料のホームページスペースのNINJAを利用している。このスペースは最初は100Mのレンタルだが、用途等に応じて増量し、無制限というもの。しかも広告は一番したの部分にちょっとあるだけなのだ。すごい。

内容充実の1日2008年07月22日

 今日は、朝から子どもたちの勉強会、水泳教室。昼食をはさんで、再び勉強会、水泳教室、そして、最後は研究職員会ともりだくさん。内容充実の夏休み第1日目だった。
 これから松江に出張。もうひとがんばりだ。

小体連の研修会2008年07月23日

 県の小体連主催の研修会が松江であった。ラインポートボールとマット運動の授業だった。学んだことをなんとか2学期から無理なく実施できるようにしなくては!と思う。
 無理なくというところがポイント、普段の体育の中に今日のエキスを取り入れることができなければ、続かない。詳しくはまた。

算数&水泳教室&防犯訓練2008年07月24日

 今日も朝、算数教室&水泳教室、午後からも算数教室&水泳教室があった。そして、最後の極めつけは、防犯訓練。不審者から子どもたちを守る訓練だ。不審者に扮した警察の方が教室に入り、その後、どのように対応していくかというもの。この不審者さん、すごい迫力。警察の方がやっているとわかっているけれども、あまりの迫力にびびってしまうほど。本当の不審者が入ったときは今日の比ではないくらい恐怖心がたちはだかるだろうと思うが、それを振り払い、対応していくしかない。
 今日の様子をビデオで撮影して、それをふり返りながらの反省。いろいろと勉強になったが、知っているのと、できるのは違うので、これは繰り返し研修をしていくしかない。

職員会&作業&慰労会2008年07月25日

 朝は職員会。運動会のことや秋の遠足(校外学習)のことなどが議題に。夏休み期間が始まったばかりだが、頭は2学期のことを考えないといけない。冷房のある部屋がないので、夏休み期間中の会議は大変だ。昼休みに、ピロティーに行き休憩。ここは、タイル張りでひんやりして気持ちいいのだ。最初は私Oさんだけだったのだが、ここが気持ちよさそうと思われた方がぞろぞろと集まってきた。ピロティーに10数名が輪になってすわり、雑談・・・。冷房がないところならではの光景で、なんとなく面白かった。
 午後からは職員作業。いろいろな作業を分担してせっせと働いた。月曜日にも職員作業があるが、今度は別の作業が割り当てられている。
 夕方から1学期の慰労会。他の学校も結構今日のところが多く、同じ店にも他の学校がいた。いつものように楽しく食べたり、飲んだりした。(私はノンアルコールだったが・・・)



二瓶先生の研修会2008年07月26日

 筑波附属小の二瓶先生の研修会。二瓶先生と言えば、国語の大家。以前、筑波附属小の研修会に参加したとき、授業を見させていただいたのだが、この授業がすごかった。「北の国から」のシナリオを教材として、深い解釈の元での授業。とにかく子どもたちの解釈、それを「かたり」として表現するその姿がすごかった。授業を見て感動するというのはそうそうはないのだが、この時は本当に感動した。その時のレポートはこちら
 今日は、その二瓶先生の研修会が雲南市の田井小学校を会場に開催された。二瓶先生の詩の授業だった。話し方、聴き方などの基本的なことをしっかり教えながら、詩の技法、リフレインについての学習。ただ、最後にはっとさせるような展開があり、さすが!とうなってしまった。
 午後も国語について熱く語られた。詳しいレポートはまた。
 夕方から二瓶先生を囲む会に参加。H氏のはからいで参加することができたが、なんと、二瓶先生を入れて7名という少人数での会でじっくりお話が聞けラッキーだった。まだ公開できないが、すごいことがこの飲み会の中で決まった。(まだ未定ではあるが・・・・)
 充実した研修会&囲む会だった。

吹奏楽祭&体操特別練習2008年07月27日

吹奏楽祭
 吹奏楽祭がグラントワであった。長男の吹奏楽部と、我が校の吹奏楽部が出場するので、応援?鑑賞?に行った。どちらもよくやっていた。我が校の吹奏楽部は今年入部した子が多く、まだまだ発展途上であるが、この状況で本当によくやっていた。

 夕方、金曜日にできなかった体操特別練習を久しぶりに市民体育館のトレーニングルームで行った。曜日が違うせいか、今日は4名の参加。蒸し暑い中普段練習できない、平均台を主に練習をした。

職員作業&学年会&体操特別練習2008年07月28日

 今日も一日いろいろとあった。午前中は職員作業。体育館の2階の倉庫と地下倉庫の整理。何年来のほこり・・・すごかった。いつか使うかも?と思って誰も使わずにずっと年月だけ重ねているようなものがすごく多く、今回は思い切って捨てることにした。軽トラックでクリーンセンターやリサイクルプラザなどに何度も行く。
 午後からは学年会。学力検査の分析と、それをもとにした今後の学年の方針について検討した。
 6時からは体操特別練習。家に帰る時間がなかったので、そのまま体育館へ。そこで、今日も蒸し暑い中じっくりと練習した。人数は今日も少なく、指導者が私とM氏の二人に対して、子どもは3名というめずらしいパターン。その分一人の時間が多く、汗びっしょりになってやっていた。やや、途中でダウン気味。

入道雲2008年07月29日

入道雲
 空を見ると、なんとも力強そうな雲。夏ならではの入道雲。

『つぎはぎ日本一周』新八代〜出水2008年07月30日

不知火の海
 今年になって初めての『つぎはぎ日本一周』。詳しくはまた。


『つぎはぎ日本一周』出水〜笠沙2008年07月31日

ナベヅル
『つぎはぎ日本一周』2日目。出水〜笠沙。135キロも走破した。疲れたけど、充実した一日だった。出水では無理だろうと思っていたが、なんと、ロシアに渡りそびれた2羽のナベヅルを見ることができた。