2010年11月

祭り!2010年11月03日

 今日は、地域の祭り。子どもたちが、神輿をかついだり、子ども奴に出演したりして、にぎやか。地域に子どもの声が響くというのは、やはりいい。
子ども神輿
子ども神輿!
子ども奴
子ども奴!
撮影ついでに、夕焼けを撮りに海へ。
夕日1

夕日2
α300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3

フィッシュアイレンズ購入2010年11月06日

 先週、大きな仕事(研究会)にむけてがんばったので自分で自分にご褒美を・・・・、(これでモチベーションをあげ、乗り切ることができたかな?)ということで、前々から気になっていた、フィッシュアイレンズを購入した。韓国製のSamyang 8mm F3.5 フィッシュアイというものだ。フィッシュアイレンズは、とても高価で、手が出ないと思っていたのだが、この製品は、オートフォーカスがなく、マニュアル専用だからなのか、なんとか手が出せる価格、29800円(それでも、自分のレンズの中では一番高い)で、思い切ってポチ。まだ、今日、夕焼けを撮りに出かけただけなので、インプレとまではいかないが、なかなか楽しいレンズだ。
 これから、しっかり使いたおすぞ!

Samyang 8mm F3.5 フィッシュアイ1
箱を開けるとき、わくわく感が最高潮!
Samyang 8mm F3.5 フィッシュアイ
レンズの張り出しがすごい!
Samyang 8mm F3.5 フィッシュアイ3
αにつけると、こんな感じ。
Samyang 8mm F3.5 フィッシュアイで撮影
水平線を真ん中にすると、普通に見えるけど・・・・
Samyang 8mm F3.5 フィッシュアイ
ちょっとずらすと、こんな感じ。
フィッシュアイ・・・面白い。
α300 Samyang 8mm F3.5 フィッシュアイ

紅葉を撮りに2010年11月07日

 車にMTBを積んで、八幡原高原の紅葉を見に出かけるつもりでいたのだが、昨日、車が故障して、現在、代車の身。さすがに、自転車を積んで傷でもついたら申し訳ないので、今回は、ドライブで八幡原高原に行き、撮影散歩をすることにした。今年は、例年になく、紅葉が綺麗という印象を持った。ずっと、気温が高く、まだ葉っぱが元気な状態で、一気に冷え込んだからかも。Samyang 8mm F3.5 がどんな風景を写し出すかというのも、とても楽しみだった。さて、結果は?
秋1
MTBで通ったら気持ちいいだろうな〜。まあ、歩きもなかなかよかったけど。@
秋2
魚眼レンズだと、こんな感じで広々感が・・・               A
秋3
ススキの原っぱが広がる。                        B
秋4
高原って感じ。                             C
秋5
自然の中、こうした昆虫も。                       D
秋6
この雰囲気もいいな〜                          E
秋7
紅葉と言えば、これでしょう。                      F
秋8
紅葉のトンネル。                            G
秋9
ここらあたりに駐車して、紅葉散策…お勧め。               H
秋10
ススキの中で・・・。                          I
秋11
聖湖の紅葉。                              J
秋12
水があると、また、いい感じ。                      K
秋13
もこもこ・・・                             L
秋14
ダム〜                                 M
秋15
ダムから魚眼レンズで撮るとこうなる。                  N
秋16
ズームレンズだとこう。                         O
秋17
最後にダムの近くのもみじ。                       P
@AHIJMN   α300 Samyang 8mm F3.5
D         α300 MINOLTA  AF MACRO100mm 1:2.8
BCEFGKLOP α300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3

ちょこっと撮影2010年11月21日

 夕方、近くの神社に紅葉を撮影するために、ちょこっとお出かけ。紅葉はもう少しした方がいい色になるかな?という感じだった。
 日が暮れるのが速くなり、帰りにはもううす暗くなっていた。その雰囲気も撮影。
神社から

神社から2
α300 Samyang 8mm F3.5
益田川
α300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3

抵当権抹消手続き2010年11月22日

 住宅ローンが終わったのだが、その後の手続きをするよう、銀行から連絡があった。昨日の学習発表会の振休なので、今日、銀行に行く約束をしていた。
 銀行からの説明によると、抵当権抹消という続きをしなくてはならないそうだ。なんだぁそれ?って感じだったけれど、ローンがおわるまで、建物や土地が担保になっていて完済した後は、それがいらなくなり、それを抹消する必要があるというのだ。この手続き、銀行がやってくれるといいのだが、司法書士等に依頼するか、自分でやるかどちらかだそうだ。いくらぐらいかかるか聞くと、1万〜2万ぐらいとのこと。ローンを払い終わったのに、ここで、なんで、そんな出費が!という気がした。
 自分でやってもいいということなので、なんとか出費をおさえようと、チャレンジしてみることにした。以前だったら、何も考えず、司法書士に依頼していたと思うのだが、インターネット時代の今、抵当権抹消手続きで検索をかけると、自分でやってみた方のブログなどが、いっぱい出てきた。その人たちがわかりやすく手順を説明してくれていたので、本当に助かった。
 法務局のホームページから書類のひな型をダウンロードし、銀行からの書類を見ながら、パソコンでわかるところまで作成し、実際に法務局に行って相談窓口で分からないところを教えてもらいながら作成したのだが、とても親切に教えてくれた。すぐに訂正できるようにノートパソコンも持って行っていたので、教えてもらったところをすぐにその場で直して、もう一度パソコン画面で確認してもらう。それでいいでしょうということだったので、印刷するために家にもどる。その途中、郵便局により収入印紙を購入した。印刷して、全ての書類をそろえて提出。思ったよりも簡単にできた。提出して全て終了とはいかず、書類の審査があるそうだ。それで、間違いがなければ、連絡があり、関係書類をとりに行き、それで終了である。書類に不備がなければいいけれど・・・・。無事、終了したら、浮いたお金でおいしいものでも食よう!ということになっているのだが・・・・・はたしてどうか?


コメント

_ koji ― 2010年11月23日 19時44分03秒

法務局は正月明けに社長就任時でお世話になりましたが
以前と違って少し親切に教えてもらいながらの登記を済ませました。
10年前なら間違いなく嫌な顔で対応された事間違いなしですが
役所らしさが薄れてきたのは歓迎です。

もっとも私の場合は 議事録の作成から指導でしたので
何回も足を運ぶ結果になりましたが。
自分でやれば経費削減と経験になりますので出来る事は自分でやる事にしています

ローンが終わって美味しいお料理が食べれる機会が増えそうですね

_ ハマ ― 2010年11月23日 21時39分43秒

Kojiさん、コメントありがとうございます。なんとか自分でできました・・・・が、間違いがなければですが、ちょっと不安です。最初からやり直しってことにならなければいいのですが。


今日も紅葉を撮影2010年11月22日

 今日の午後は、三隅の神社に行き、紅葉を撮影した。あいにく、本殿は工事中だったので、本殿を入れた写真は撮れなかったが、まずまずの紅葉だった。PLフィルターを付けて撮影してみたのだが、これがなかなか難しい。
三隅の紅葉
いい感じの紅葉。
三隅の紅葉2
↑この写真はPLフィルターの効果を最小にした状態。葉っぱの表面が反射している感じ。
PLフィルターあり
↑この写真はPLフィルターの効果を最大にした状態。紅葉の色がしっかり出ている・・・かな?
三隅の紅葉4
灯篭と紅葉。
三隅の紅葉5
こんな赤いのも。
α300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3
三隅の紅葉6
魚眼で撮るとこんな感じ。
三隅の紅葉7
不思議な世界が・・・。
α300 Samyang 8mm F3.5


柿本人麻呂神社2010年11月28日

 地元にある柿本人麻呂神社に紅葉の撮影。紅葉は、光の具合によって、とても綺麗に見えることがある。光をどう写真にとりいれるか・・・難しい〜。
柿本人麻呂神社1

柿本人麻呂神社2

柿本人麻呂神社3

柿本人麻呂神社4
α300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3