2011年2月

世界遺産巡り2011年02月05日

 折りたたみのビアンキフレッタTで石見銀山-温泉津温泉(ゆのつおんせん)の世界遺産巡りをした。車にビアンキを乗せて、石見銀山まで行き、そこで組み立てて、ポタリングというパターン。つぎはぎ日本一周で来て以来だから8年ぶりだ。町の雰囲気は電柱の撤去などの整備がなされたからだろうか、以前よりよい印象をもった。
石見銀山1
好きだなぁ〜こういう感じ。 
石見銀山2
曲がった道もいい〜。
石見銀山3

石見銀山4
生活感もある。
石見銀山8
赤い丸ポストも、似合うな〜。
 
 街並みを抜け、龍源寺間歩へ行く。以前は自転車を押しながら間歩の中を行けたのだが、さすがに観光客が増えたからなのだろう、今回は自転車はNG。
石見銀山5

石見銀山6

 前回行かなかった五百羅漢にもいった。思ったより小さかったが、やはり、その数に圧倒。(中は、撮影禁止だったため、五百羅漢の映像はなし)
石見銀山7

 車で温泉津温泉に移動し、そこで、再び自転車でポタリング。温泉津温泉は、社会人1年目に行って以来・・・・23年ぶり? 当時の記憶はあまりないのだが、思った以上に温泉街が華やかで、温泉旅館の多さにびっくり。
温泉津温泉1
この街もいい雰囲気だ〜。
温泉津温泉2
時間があったら、入りたかった。
温泉津温泉3
 その後は,よい感じのところで撮影しながら帰る。江津の風車あたりで、ちょうど、日が沈むところだったので、海岸線にそった小道を行き、夕日と風車が見える場所でカメラを構えた。
夕日1
温泉津温泉で。
夕日2
江津にて。
夕日3

夕日4
風車と夕日。
α300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3
 充実した時間だった。たまには、今日のようなゆったりポタリングもいいなあと改めて感じた。今度はどこに行こうかな?

コメント

_ のぶ ― 2011年02月05日 22時52分09秒

優雅ですね〜自転車の楽しみ方は幅広いですよね。石見銀山は行きたいですね。車で。

_ ハマ ― 2011年02月05日 23時44分39秒

のんびりとポタリング。なかなかよかったですよ。のぶさんの脚力なら、益田から自走で往復もいいんじゃないですか?ぜひ、やってください。期待しています〜。

_ koji ― 2011年02月07日 17時05分10秒

銀山は家族でポタリングしたいと話している場所ですが、いつになるやら。

_ ハマ ― 2011年02月07日 21時25分30秒

Kojiさん、家族でポタリングにはちょうどよいかもしれません。なかなかよい雰囲気ですよ。

トレーニング2011年02月06日

 自宅ー高津川ー中西ー川登ー傾成峠ー人形峠ー持石海岸ー自宅という以前よくやっていたコースでトレーニング。久々に鍛えんと〜っといった気合いの入ったトレーニングとなった。天気はよいが、気温は低く、指先、足先がジンジンする中で走った。後半には割と温かくなって助かったのだが・・・末端の防寒対策をせねば・・・。
 いつもの傾成峠では、自分で勝手に作っているヒルクライムのコースでタイム計測をしてみた。2007年に出した自己最高記録より40数秒近く遅い6分59秒だった。(自己最高は6分20秒)まあ、練習不足の現在にしては、がんばったほうかな、また、挑戦しようっと!
その後、下りを堪能して人形峠、持石海岸と気持ちよく走った。終わった後は、途中の苦しさも含め、全てが気持ちよかった〜っと爽快感を感じる。これが不思議だけど、正直な感想だ。また、近いうちにやろう。そして、ちょっとずつベストに近付けていきたい。
本日のデータ
 走行距離 45.79km
 平均速度 22km/h
  最高速度 50.8km/h
トレーニング1
益田道路・・・ここは、自転車は通れないと勝手におもっていたが、自転車・歩行者専用道がついていた。
トレーニング2
高津川河口
トレーニング3

トレーニング4
気温が低く霜がおりてる〜。
トレーニング5
勝手にヒルクライム(傾成峠)のスタート地点はこの橋。
トレーニング6
ゴール地点は、峠のてっぺん。カーブミラーが二つあるが、その二つ目。
「どなたか、タイムトライアルしてみてください!」
トレーニング7
傾成峠を少し下ったところから見える日本海。(今日は霞?がかかっていて、あまりはっきりとは見えなかった)
トレーニング8
で、いつもの人形峠。
トレーニング9
こんな綺麗なところに、ポイ捨てのごみ・・・・・悲しい。誰だ〜!
自転車の愛好者で、いつか、こういうゴミを拾ってトレーニングコースを綺麗にするイベントがしたくなった。
トレーニング10
二見海岸。今日は割とおだやかだ。
トレーニング11
持石海岸。
今日のトレーニング、気持ちよかった〜。やっぱり自転車はいい!

コメント

_ のぶ ― 2011年02月06日 21時16分26秒

昨日、今日の天気なら自転車乗ろうって気になりますね。寒いのはもういいですね。

_ yoshi ― 2011年02月06日 21時54分37秒

今日は1日冷たい風でしたね、でもそれなりに汗はかきました。

でも2号線はもう走りたくないですね、けっこう怖かったです。
やはり島根の道が最高ですわ

_ ササ ― 2011年02月06日 21時57分08秒

自転車三昧ですか。この2日間天気も良くてよかったですね。僕は、土曜日は、仕事で日曜日は、釣りをして、自転車には乗っていません。うずうずしています。
天気がいい時が仕事だと悔しいです。

_ ハマ ― 2011年02月06日 23時11分39秒

のぶさん これから暖かくなって、自転車が乗りやすくなるといいです。今度の週末も暖かいといいですね。
YOSHIさん 2号線は、私もいやでした。今日は、お疲れさまでした。さすが、YOSHIさんですね。
ササさん 今日の自転車気持ちよかったですよ。ササさんのブログ楽しみにしています。

我が家のぎょうてんニュース2011年02月09日

 我が家の中学生の次男は地域のサッカークラブに入っている。その関係から、サッカーの話題が食卓にときどきのぼるのだが、先日インテルに行った長友選手のことが話題に。「本当にすごい選手、世界一のクラブチームに入ったってこと自体、ものすごいよね」とか、「それにしても、タフだよね」など、「長友は、中学生のころは練習が嫌いだったらしい」だの、そんな話をしていると、次男が突然、「うちに、長友のサインがあるよ」と言うではないか。一瞬何を言ったのか、意味がわからないくらいの感覚になり、もう一度聞きなおした。「長友から直接サインもらったよ」とのこと。ぎょえー・・・・何ということ!我が家にそんな貴重なものがあったとは。息子が言うには、昨年、東京にサッカーで遠征に行ったとき、FC東京に行って長友選手を含む数名の選手にTシャツにサインしてもらったとのこと。長友選手はとっても感じがよかったよ、とも。
 でかした、息子。我が家の家宝じゃ〜。
長友選手

コメント

_ ササ ― 2011年02月11日 09時34分48秒

それは、すごいですね。サッカーはやりませんが、ワールドカップ・アジアカップなどよく観てます。でもいいですね。僕は、元マウンテンバイクのプロ選手の竹谷賢二さんのサインをもっています。後は、プロレスラーの武藤敬司のサインです。
長友選手のサインに比べれば・・・。負けるかな・・・。

_ ハマ ― 2011年02月11日 13時23分50秒

今、一番輝いている選手かもしれませんものね。う〜ん、すごいです。

今日もトレーニング2011年02月11日

 今日も、たるんだ体を鍛えるべく、トレーニング。前半は駅前を通るなど、先週とちょっと違ったが、途中からは、同じコース。当然、傾成峠のヒルクライムにも挑戦した。先週6分59秒だったところを、今日は、6分45秒。14秒の短縮。自己最高にはとどかないけれど、先週よりもよかったので、ちょっと安心。帰ってから、シャワーを浴びてすっきり。う〜ん贅沢な気分。さて、これから息子と、我が校が出演するスプリングコンサートへお出かけだ。
本日のデータ
 走行距離 44.18km
 平均速度 24.4km/h
 最高速度 53.4km/h
   傾成峠ヒルクライムタイム 6分45秒
トレーニング2-11
今日も、傾成峠のヒルクライムタイムトライアル
トレーニング2-11-2
先週の記録を14秒更新。疲れた〜。
トレーニング2-11-3
いつもの人形峠。気持ちいい〜。
が、先週同様、ゴミが散乱。空き缶、ビニール、ロープ、パック、タバコの吸いおがら・・・・あ〜あ・・・と思ったが、そうだ、できるだけでいいので、少しずつゴミを持って帰ろう、と思いついた。カバンなどないので、ポケットに入るだけ、今日は、これだけ。でも、こつこつと綺麗にしていけば、きっと、もとの綺麗な場所になるはず。
トレーニング2-11-4

コメント

_ ササ ― 2011年02月11日 15時35分24秒

僕も今日は、午後からマウンテンバイクでトレです。
ゴミは、問題ありですね。峠などに缶ビールの空缶など平気で
ありますね。常識がないです。今度、エコサイクリングでもしますか?

_ のぶ ― 2011年02月11日 18時35分46秒

今日も行きましたか! 私は寒いと身体が動きません。丸くなってました。昼前にkojiさん家に行きまして、安蔵寺山の小道具の打ち合わせをちょこっと。

_ ハマ ― 2011年02月11日 23時44分55秒

午後は雨でしたが、ササさん、トレーニングできましたか?エコサイクリングぜひ、やりましょう。絶景ポイントに結構ゴミがあるんですよね。景色を眺めながら、飲み食いして、そのままポイすてするのでしょう・・・・本当に は〜って感じです。
のぶさん 今日の寒さは、結構大丈夫でしたよ。汗をしっかりかきました。また、一緒に走りましょう。トレーニングに励んで、のぶさんについていけるようがんばります!

_ ササ ― 2011年02月12日 10時24分57秒

トレルートは、益中の裏道→左ヶ山→梅月→横田→飯田→高津大橋。
梅月でこんな看板が「梅月あんな坂こんな坂」というのがあったので行って
見ました。なかなかの坂道でした。詳しい事は、ブログを見てください。

_ ハマ ― 2011年02月12日 18時44分06秒

ササさん、さすが雪の中でも嬉々として走る方だけはありますね。午後のあの天候の中で実施されましたか・・・すごい。益田にも、まだまだ面白そうな道がありますね。今度、案内してください。

久々の室内トレーナー2011年02月12日

 トレーニングしたいモードに突入している。このままでは、ロードバイクで、みんなについていけなくなる〜という危機感からだが・・・。そんなモードの今日、外を見ると、すごい吹雪!さすがに、こんな中、トレーニングは無理。
 ということで、じゃ〜ん。「室内トレーナー」
室内トレーナー
なんと、数年ぶりの復活。買った当時は、物珍しさもあり、ときどきやっていたのだが、最近は、置物と化していた。
 ハートレイトモニターも復活したい・・・と思ったが、液晶がおかしくなって、見えなったはず。これは修理しよう・・・・結構な金額になるかも。
 ということで、じゃ〜ん 通販で、「カラダトレーナー」なるものを購入。
カラダトレーナー
 心拍数を計測して、運動の強弱を指示してくれる師匠のようなトイだ。ただ、さすがにトイだからか、心拍数は表示されないのがおしいところ。年齢を入力して、安静時の心拍を計測してスタートする。音楽のリズムが速くなったり遅くなったりで運動の速さを、「もっと強くしてください」とか、「このままの強さで運動を続けてください」などの音声で強さの指示を出してくれる。ためにし、少しやった時に、やや、運動の強度が足りないような気がしたので、実年齢より5歳ほど、若く設定して、今日やってみた。これで、ちょうどよかった。
 室内トレーナーは、結構音も出るので、リビングでするわけにはいかず、和室でひっそり行うのだが、以前はその退屈さで、続かなかったので、このトレーナーを使うことで、音楽もあるし、多少、退屈しのぎにもなる。
 この二つのトレーニンググッズを活用して、夜に、トレーニング。25分間という短い時間ではあったが、なかなか気持ちよくトレーニングができた。
結構な運動
 25分間の運動で、普通の服装で、これだけ汗が出る。う〜ん気持ちいい。

コメント

_ koji ― 2011年02月13日 17時02分36秒

なに瞬間的に差が付いても トータル同じでしょう
大した違いじゃないですよホント

_ ハマ ― 2011年02月13日 19時20分43秒

いやいや、ロードバイクの怖いところは、ちょっとの体力差が、すごい差となって、現れるところなので、あせってます。このちょっとがなかなか縮められなくて・・・。


笠山へ2011年02月13日

 午後は、天候も回復して自転車に乗ろうと、折りたたみ自転車を積んで、お出かけした。が、途中、笠山の椿のことを思い出して、急に撮影がしたくなり、予定変更。
 笠山の椿は、今年は遅いらしく、まだ開花宣言が出されていないそうだ。イカ焼き屋のおばちゃんが教えてくれたのだが、開花宣言をするときの目安となる椿が7本あるそうで、その7本全が咲いたら開花宣言を出すということだそうなのだが、今年はあと1本に花が咲かず、開花宣言が出されていないらしい。例年は12月ごろにはだされるというので異常な遅さだ。来週の週末から椿まつりが始まるそうだ。
 実際の椿は、まだ、つぼみが多く、これからといった感じだった。ただ、木によっては、もうすでにほとんどが花が落ちてしまっているものもあった。
椿1
@ 椿は痛みやすいのか、無傷の花はあまりなかった。
椿2
A ソフトな感じで撮影。 
椿3
B 木によっては、こうしてほとんど花が散っているものも。(ほとんどの木はつぼみ
椿の林
C 林の雰囲気がなかなかうまくとれず・・・。
椿の林2
D 魚眼レンズで、雰囲気がまずまず伝わる感じに撮れた。
椿4
E 魚眼レンズで椿を撮影。

@Aα300 MINOLTA  AF MACRO100mm 1:2.8
BCα300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3
DEα300 Samyang 8mm F3.5

コメント

_ のぶ ― 2011年02月13日 20時36分04秒

笠山は先週、初めて行きましたが良いとこですね。カメラが良いと写すのにもハリがありますね。カメラも興味はありますが、とても届きません。金が・・・

_ ハマ ― 2011年02月13日 21時02分22秒

のぶさん、カメラもいいですよ。ちょっと前までと今では、カメラの値段は全然違って、そんなにお金をかけなくても、結構いいものも購入できますよ。特に、デジタル一眼レフだと、良い感じの写真は撮れるし、現像代はいらないし、CFとかに保存するだけなら、いくら撮ってもただだし。ただし被写体を探して歩くのにガソリン代がかかるかも。・・・のぶさんは、笠山ぐらいは、ロードで行くのかなあ〜。

ハートレイトモニター復活2011年02月14日

 不思議なことがあるものだ。先日室内トレーナーを久々にやってみて、ハートレイトモニターも修理しなくては!と思ったので、どういう症状だったのか見るために久々に動かしてみた。確か、液晶が見えなくなっていたように記憶していたのだが、なんと、普通に見えるではないか。ただ、一か所だけ、液晶が消えているラインがあるにはあるが、これさえ、我慢すれば普通に動く。(速度、ケイデンス、心拍計どれも、ばっちり動く)これが復活すると、室内だけでなく、外でトレーニングするときにも、励みになる。ただし、本来はパソコンにデータを送れるのだが、これが、Windows7には対応できていないのではないかと思う。まあ、XPでは動いていたので、以前使っていたPCをロードバイクデータ専用として使うという手もある。できれば、Windows7でにデータが送れるといいのだけれど・・・。それを試す時間がなかなかとれないので、もうちょっと先になりそう。
ハートレイトモニター復活
で、今日も25分間ではあるけれど、しっかりとトレーニング。気持ちよか〜。

ジムフェスタ参加2011年02月20日

 昨日、今日と二日間、大社のカミアリーナという体育館で、島根県ジムフェスタという体操の大会があった。体操の基本である美しさ、丁寧さをしっかり身につけてもらおうと、スタートした規定演技だけを競う大会で今年で6回目を迎えた。今年の参加者は3つのクラスを合わせると100名を超えた。県内ではジュニア大会、建設記念大会と合わせ3つの代表的な大会として定着してきた。
 益田体操教室も9名の参加。子どもたちは緊張の中、しっかりと演技、しっかりと役員を務めてくれた。結果は、個人総合6位、種目別円馬3位、跳び箱、鉄棒、円馬5位入賞などよくがんばった。入賞できなかった子も自分の演技がてきたようで、とてもよい表情で大会を終えることができた。
ジムフェスタ

コメント

_ koji ― 2011年02月21日 19時45分57秒

体育の教え方が上手なのでしょうね、それともスパルタタイプでしょうか。
日頃の指導の努力の結果が、入賞ですので嬉しいですよね。
おめでとうございます。

ゼッケンのデザイン考えてみません? 
私の希望は記念品として持って帰って頂けることです。

_ ハマ ― 2011年02月27日 21時12分24秒

いえいえ、子どもたちががんばっているだけです。

ゼッケンのデザインですかぁ〜、何か手伝いたいのですが、センスがねぇ〜。

島根県体操常任理事・理事総会に出席2011年02月26日

 先週に引き続き、今週も体操関係。今日、大田市で島根県体操常任理事・理事総会があった。高速が無料ということもあり、以前にくらべるとやや楽になったが、それでも100キロ以上の道のりを車を運転して行くので、結構大変。この会は、島根県の体操を来年度どういう方向で進めていくのかというとても大切な会。私も、県の普及部副部長という立場と、益田市体操協会の事務局として参加。来年は、山口国体の体操が世界選手権の関係で早い時期となったため、例年と同じ時期に各種大会が開催できないなど、いろいろと検討事項もあり、予定の時間を2時間も超過してしまった。
 帰りは、途中で疲れからか、睡魔に襲われ、パーキングで仮眠をとりながら帰った。

市内ポタリング2011年02月27日

 今日はのんびりモードで、折りたたみ自転車のビアンキフレッタTで益田の町をポタリング。益田の駅前が開発され始めて随分たつ。以前は新しくなった箇所が目新しくてそちらを中心に写真をとっていた。今日は、いずれ取り壊される箇所の方が貴重であるということで、古い街並の方を写真に撮ることに。
市内散策1
昔のままの雰囲気が残る場所。
市内散策2
ここにも。
市内散策3
ここもいい感じ。
市内散策4
最近開発されたところ。道が広々〜。
市内散策5
吉田には、まだこんなところも。いいな〜。

 益田川沿いを走っていると、梅の花や、水仙、菜の花などが目にとまり、何枚か写真を撮った。花には蜂もいて、春がそこまで来ていることを実感。
春がそこまで1
梅の花〜 蜂も強風の中奮闘中。
春がそこまで2
青空と梅の花。
春がそこまで3
ちょっとした土手に水仙。
 
午後は、息子の練習の送迎があったので、その間に海を撮影に。
海〜
日本海には、綺麗な箇所がいっぱい。

 ハートレイトモニターが壊れていたと思ったのが、復活したように、このビアンキにつけていたサイクルコンピュータもどこか断線でもして動かなくなったと思っていたものが、昨日試してみたら復活していた。自転車に乗っていて、スピードや、走行距離がわかるのとわからないのではやはり気分が違う。最近サボり中だった自転車通勤もこれを機会に復活するかな?
 昨日大田からの帰り浜田にある、ディスカウントストアで、ソーラーライトを購入。980円という安さ。単4の充電池も内蔵していて、使い勝手がよさそう。この値段で買えるとは・・・、ありがたい。
ソーラー

写真は全てα300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3

コメント

_ ヤノカッター@サイクルセンターまつしま ― 2011年02月27日 23時24分36秒

本日は、ご来店ありがとうございました。

カメラをぶら下げて、まったり速度でポタリングいいですね〜
今夜から「寒の戻り」らしいですが、花が咲き始めると「春」を感じますね。
ようやく自転車の季節到来ですね。

今度その仕様で、ぷちポタで一緒にコーヒーでも飲みに行きませんか?(笑)

_ ハマ ― 2011年02月28日 00時15分20秒

今日は、突然すみませんでした。ロードでがっつりもいいですが、こうしてポタポタと散策するのも好きなのです。まあ、自転車にはいろいろな楽しみ方ができるということですね。また、おじゃましますね。

_ yoshi ― 2011年02月28日 07時36分43秒

いいですねぇ、カメラも埃をかぶってるから、たまには連れ出したいです

というても、銀塩はなかなか、いいデジイチが欲しいところです。

_ ハマ ― 2011年02月28日 22時08分44秒

今、デジイチは、以前の感覚からすると、びっくりするぐらい安くなってますよ。デジタルだとフィルム代も現像代もかからないから、何枚撮ってもいいし。自転車と両立できる趣味だと思いますよ。いかがですか?


体操教室用の高鉄棒購入2011年02月28日

 現在体操教室の練習をしている中学校の体育館は、高鉄棒を立てることができなかった。小学生の大会(ジュニア大会)でも、高鉄棒を使用する機会が増え、練習するためにには、どうしても必要ということで、いろいろ思案していた。普通の高鉄棒を立てるための器具を設置するには、床フロアに大きな穴をあけ、コンクリートを流してアンカーを作らなければならないし、高鉄棒自体も高かったりして100万近い金額がかかりそうだった。現在練習している体育館はまだ新しいので、フロアに大きな穴をあけるのは許可していただけないだろうとも思われた。そんなこんなで、高鉄棒はあきらめかけていたのだが、大社高校の体育館に低鉄棒の穴を使用して簡易型の高鉄棒を設置しているのを思い出した。そこで、大社高校のT先生に連絡して、どこで工事したのか、どこで、購入したのかを教えてもらって、連絡をとってみた。工賃を含めると、思ったより値段がしたが、普通の高鉄棒にくらべると、4分の1ぐらいの値段でできることがわかった。それに、簡易型なら、フロアに大きな穴をあけずに、金具の大きさ(直径6センチぐらい)の穴を4つあける程度ですむこともわかった。中学校に交渉してなんとか設置の許可を得、教育委員会にも許可してもらった。そして、念願の簡易型高鉄棒が今日、設置され、その器具を使った初めての練習だった。子どもたちは、よろこんで、ふりの練習や、車輪の練習をした。しっかり活用していきたい。
簡易型高鉄棒