2011年3月

トレーニング2011年03月05日

 久々のトレーニング日より、ちょっと気温は低かったが、いつものトレーニングコースを行くことにした。今回は復活したハートレイトモニターをつけて、最初、汗をかくまでは、なかなか心拍数が反応しなかったのだが、少しすると表示し始めた。ハートレイトモニターで心拍数、ケイデンス、速度など、ガーミンのGPSで標高など一通りのデータが表示される。このデータをおもしろがって見ていると、ついつい景色などを見落としてしまった。チラ見をせねば・・・。データを見ている間にロードバイクでトレーニングしている人とすれちがっていた。もしかしたら知り合い?だったら、「失礼しました。」 普段は知り合いではなくても、手を挙げて挨拶をするのだが・・・・失敗、失敗。
 心拍数、150前後をキープ、ケイデンスも90前後をキープなどと考えながら進む。いつもの傾成峠のタイムトライヤルコースにさしかかる。少し、室内トレーナーなどで鍛えたつもりなので、よいタイムが出るかと期待したのだが・・・・結果は惨敗。7分13秒というショックな記録に終わった。心拍数やケイデンスが面白くて、タイムトライヤルのコースまでに力を使い果たしたのかも・・・。まあ、いずれにせよ、まだまだ練習が足りんということだ。タイムトライヤルのコースでは心拍数は190以上をさしていた・・・・オールアウトだ〜。
トレーニング1
 で、これまたいつもの人形峠でしばし休憩。そして、この前から始めたエコトレということで、ゴミを集めた。だれかも、集めてくれているのか、前回から比べると、随分綺麗になっていた。で、今日のゴミはちょっと。 ゴミが少ないというのは、うれしいことではある。
人形峠1
いつきてもよい眺めだ〜。
水仙
水仙が咲いていた。
トレーニング2
タバコの吸い殻が多い。
人形峠2
人形峠のある海岸を二見海岸という。

本日のデータ
 走行距離  46.36km
 平均速度  23.9q/h
 最高速度  69.9km/h 
 最高心拍数 192 
  タイムトライヤル 7分13秒

水仙と梅の撮影2011年03月06日

 益田の名所、水仙の里の鎌手の唐音と。梅で有名なお隣浜田の三隅神社に出かけ、撮影をした。あいにくの雨ではあったが、雨の中の花もなかなか趣がある。ただ、機材が濡れるのがちょっとつらい。水仙は、普通だったら、もう終わりごろなのだろうが、今が満開といった感じ。
水仙1
@唐音の海をバックに。
水仙2
A雨が・・・。
水仙3
B水仙がびっしり。
 梅も、本当ならそろそろ終わり?って時期なのだろうが、まだ咲いていない木がほとんどで、これからといったところ。それでも、被写体としては、十分だったのだが・・・・いかんせん腕がまだついてきていない。う〜ん。写真も奥が深い。
梅1
C三隅神社の梅の花
梅2
Dつぼみも絵になる。
梅3
E連結〜。
梅4
F水滴と梅の花。
梅5
G水滴と梅の花2
梅6
H水滴と梅の花3

 @Cα300 TAMRON 28-300mm 1:3.5‐6.3
 ADEFGHα300 MINOLTA  AF MACRO100mm 1:2.8
 Bα300 Samyang 8mm F3.5


ローパスフィルターの掃除2011年03月07日

 マクロレンズで絞りを解放にしてとったら、よい感じでバックがぼけて主役が引き立つのであるが、バックが何なのかよくわからない場合がある。そんなとき、絞って撮影をしたのだが、黒い点々が・・・・。あ〜ローパスフィルターにほこりがついているのだ。デジタル一眼をお持ちの方なら、何度か経験されていると思うが、これが、結構気になるし、絞ったときには必ず、黒い点が・・・。
 
 普通は、ブロアーで風を送ってほこりを吹き飛ばして、それでだめだったらメーカーに送って掃除をしてもらうらしい。しかし、その間はカメラがない状態になるし、保証期間がすぎると、有料になる。また、ローパスフィルターにほこりがつくのはよくあることなので、そのたびに送っていたのでは、結構大変。ということで、ペンタックスのイメージセンサークリーニングキットを購入した。最初はちょっと勇気がいるが、なれると、割と簡単。今までにも、何度かこれで、ローパスフィルターを綺麗にしてきた。
 今回も、昨日の水仙の撮影をしているときに、黒い点があるのに気がついた。F22で撮影。
黒い点が・・
 黒い点の部分を赤い丸で囲んでみた。
で、家で、白いところを絞りを絞ってF36で撮影してみたところ。↓
黒い点が2
 こんなについてた〜〜〜(驚!)

で、最初はブロアーでほこりを吹き飛ばす・・・・・・が、よけいほこりがついてしまった。(泣)
 ブロアーの中にほこりがはいっていたのか、ゴムの粉末が劣化してついていたのか・・・・↓同じくF36で撮影。
黒い点が増えてしまった
ブロアーをするんじゃなかった〜〜〜すごいことに。
いずれにしても、これではどうしようもないので、ここでイメージセンサークリーニングキットが登場する。
 ジャ〜ンこれがイメージセンサークリーニングキットだ!↓
イメージセンサークリーニングキット
この棒のようなものを、センサーに押し当てて付属のペーパーで先を綺麗にして、再び押し当てるの繰り返し。普通のほこりはこれで、たいがい綺麗になるのだが・・・・↓F40で撮影
手ごわい
だいぶ綺麗にはなったような・・・・ しかし、今回のほこりはなかなか手ごわい。

 そこで、以前は怖くてなかなかできなかったシルボン紙に無水エタノールをしみこませ、直接ローパスフィルターを拭いて綺麗にする方法を試してみることにした。シルボン紙がなかったので、だめもとで、レンズ用のティッシュペーパーをつかってみることにした。
無水エタノール
 本当なら、専用の棒があるらしいのだが、今回はないので、100均の綿棒にレンズ用のティッシュペーパーをまいてみた。↓
レンズ用ティッシュ
本当はシルボン紙がいいのだけれど・・・。
綿棒
この先に適度に無水エタノールを染み込ませ。黒い点のあるところ(実際には左右上下逆)をやさしくなでるように、拭く。 クリーニングモードにしてレンズを取ると緑色をしたローパスフィルターが見える。ここを綿棒で丁寧に拭く。
クリーニング
 で、結果は? F40で撮影してこのぐらいまで綺麗になれば、上出来ではないかな?
綺麗になった
これならば、写真に写りこむ心配はないだろう。F40にすることなんて、めったにないし。
 ということで、今回、無事、ローパスフィルターを綺麗にすることに成功。めでたし、めでたし。

大変なことに・・・・2011年03月11日

 東北の太平洋側で日本観測史上最大のM8.8の大きな地震があった・・・・。
 テレビでその様子を見て、そのあまりの惨状にショックを受けてしまった。
 今回は、津波の被害がものすごい。 
 津波がさったあとの町の様子は更地のよう・・・本当におそろしい。
 自然の猛威に対して、人間の無力さを痛感する。

 被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

梅の花2011年03月12日

 今日も、地震のことが気になって、気分はとってもブルー。テレビでもずっとやっているし、原発の被害という、さらに恐ろしい事態が懸念されている。本当に心が痛む。
 もやもやした気分を少しでも変化させたくなり、先週いった三隅神社の梅の花を今日も見に行った。今日は太陽も出ていて先週の雨の中の梅とはまた違った表情が撮影できた。
梅1

梅2

梅3

梅4

梅5

梅6

梅7

梅8
α300 MINOLTA  AF MACRO100mm 1:2.8


大麻山トレーニング2011年03月13日

 自転車仲間の、のぶさんが、昨日のブログでトレーニングの様子をUP。内容はなんと、三隅に行き、大麻山に登り、しかも帰りには権現山にも登るというもの。びっくり。三隅まで行くのも結構大変だし、大麻山となると、それはそれは・・・すさまじい激坂が延々と続くような登山道だ・・・・。そして、帰りに、権現山。あなたは、超人?
 で、今日も天気がいいので、負けているのはわかっちゃいるけど、ちょっぴり負けず嫌いの血が騒ぎ、のぶさんを見習って、大麻山に登ってみようかな?という気になった。三隅まで、新しくできた農道で行き、大麻山にチャレンジ!(帰りに権現山は絶対無理なので、最初から帰りは9号線で帰ることにした)
 さて、家をスタートし、権現山に登る道を進む。登山道をすぎ、そのまま進む。すると、新しく整備された石見西部地区広域農道を進む。初めて通るがとてもよい道だ〜。が、結構アップダウンが・・・。
トレーニング1
 
トレーニング2
 大平桜にも行って見るがまだまだつぼみ。地域の人が整備をしてくださっていた。感謝。その後、三隅につき、いよいよ大麻山へ向かう道を進む。これからはずっと登りだ〜。
トレーニング3

トレーニング4
 で、登山口。ここから先が地獄のような激坂。へろへろになりながら、なんとか、足をつかずに大麻山神社に到着。本当にへろへろ・・・・禁断のジグザグ走行でなんとか登れた。のぶさんは、きっと、ここでも休憩をしなかったのだろうが、私は無理。神社にある自販機でジュースを購入し、しばし休憩。
トレーニング5

トレーニング6
 で、この先、展望所まで行くのだが・・・・。もう帰りたくなってしまった。体力が・・・・。しかし、根性だけで、展望所になんとか到着。もう絶対来ないぞ!あまりにもきつすぎる。
トレーニング7
 展望所から景色を堪能。苦労して登っただけある。気持ちいい〜。
トレーニング8
 で、下り。ブレーキを握る手が疲れる。ブレーキをにぎらないと、ものすごいスピードになるので、必死で握る。

 その後、9号線を帰ることに。途中のコンビニでハンバーガーを購入し、エネルギー補給。生き返った。

 なんとか、家に到着。のぶさんは、このあと、権現山に登ったらしいけど・・・信じられない〜。

 足の筋肉が悲鳴をあげ、上半身もロードバイクを安定させるために、結構力を使った。激坂だと、時速5キロぐらいをバランスを取りながら進むからだ・・・・。あ〜〜まいった。いいトレーニングになった。(けど・・・もう行かない!たぶん。)

コメント

_ のぶ ― 2011年03月13日 20時43分36秒

お疲れ様でした。路面が今一ですが良い山でしょう。そのうち病みつきになりますよ。

_ ハマ ― 2011年03月13日 20時47分20秒

う〜ん。ハードトレーニングが好きな人には、良い山ですね。私にはきつ過ぎました。もっとソフトなところからトレーニングします。それにしても、のぶさん、このあと権現山も登ったなんて・・・・あなたは、すごい!

_ えこにん ― 2011年03月14日 07時13分00秒

石西グランフォンドしましょ。

_ ハマ ― 2011年03月14日 23時33分35秒

えこにんさん。いいですねえ〜石西グランフォンド・・・大麻山いれると、超ハードになりますけど、いいですか?

_ えこにん ― 2011年03月17日 08時19分39秒

うん、知らないからゆうとるんだと思う(笑)

_ ササ ― 2011年03月23日 22時45分02秒

頑張っていますね。僕も挑戦してみます。Eさんも誘ってみようかな?
そろそろ太平桜を見にいきましょう!!道も新しくなったので・・・

_ ハマ ― 2011年03月24日 17時21分53秒

それが、がんばってないんですよ。ただ、登っただけで、本当にへろへろでした。でも、ササさんが行くなら、もう一度チャレンジしてもいいかな〜。

植木の剪定2011年03月27日

 学年末の仕事が大量にあり、なかなかお出かけができないでいたが、夕べやっとめどがついたので、今日こそは、どこかへ・・と思っていた。しかし、庭の植木が気になり始め、剪定をすることにした。ピラカンサの剪定は2月〜3月がよいとネットか何かで知り、いつかはしなくては、というのもあってだ。
 剪定をするだけなら、割と短時間で済むのだが、燃えるゴミの袋に入れるためには、とげが袋をやぶるので、細かく裁断をしていれなくてはならない、これがやっかい。剪定自体よりも、こっちの方が時間がかかる感じ。
 ということで、剪定後に裁断をしていたら、なんと、剪定ばさみの柄が折れたではないか・・・・が〜ん。 応急処置として、針金で補修をしたが、これがぜんぜんだめだった。ということで、急きょ、ホームセンターに行き、新たに剪定ばさみを購入。今度はちょっと丈夫なやつを、ということで、柄がアルミで、35ミリまで切れるのにした。さっそく、裁断を始めたが、これが、おもしろいように太い木も切れる。う〜んやはり、道具は本当に大切だ。作業効率が全然違う。最初からこれにしとけばよかった・・・・。
 ということで、今日は、お出かけせず、庭師の1日。
剪定ばさみ1
これが、折れてしまった・・・。
剪定ばさみNEW
で、これを購入。これが面白いように切れる。
こんなに
で、裁断した木はゴミ袋4つ分。
剪定
あまり綺麗ではないけど、ばっさりと・・・・すっきりした〜。

いってきま〜す2011年03月28日

 明日は有給をとっているので、なかなか行けなかった『つぎはぎ日本一周』の続き。今回は、1日というこで、近場で残っていた東岡山〜大阪に行くことにした。ただ、大阪までつけるかどうかはちょっと疑問。
 地図を持っていくのではあるが、最新情報を得るため、インターネットでグーグルマップを開き、それをデジカメで撮影してすぐに見られるように準備。また、今回は両親はいかないので、帰りは電車で輪行の予定。これも、インターネットで、電車の時刻表を調べ、デジカメで撮影した。う〜ん便利になったものだ。幸い明日はまずまずの天気だそうなので、ありがたい。車の通行量が多いコースなので、気をつけて行きたい。 車中泊も寒くないように、しっかり寝袋などを持って行こう。

コメント

_ のぶ ― 2011年03月28日 21時41分37秒

気をつけて行ってきてください。都会の道はヤバいですから!

_ ハマ ― 2011年03月31日 00時22分49秒

無事帰りました。ロードバイクで、トレーニング系もいいですが、こうして、旅系もいいですよ。う〜ん、いいです。お勧めです。

『つぎはぎ日本一周』東岡山〜姫路2011年03月30日

 昨日は、無事、『つぎはぎ日本一周』東岡山〜姫路まで行ってきた。久々だったけれど、やっぱり、よかった〜、今日、仕事しながら、昨日のことを思い出し、楽しかったな〜とほほ笑んでいたような・・・他の人が見たら、変な人だっただろうと思う。予定では大阪まで、なんて、考えていたが、あまかった。100キロで姫路までで終了。詳しくはホームページにUP。次回も楽しみだ〜。
伊部の街並み
坂越のまちなみ
坂越のまちなみ

室津のまちなみ
室津のまちなみ