2015年7月

トレーニング2015年07月05日

 午後から、トレーニングに出発。まあ、トレーニングといっても、マイペースのポタリングに近い感じで、自宅〜久城〜遠田〜三隅〜大平桜〜北仙道〜自宅という50キロのルート。
 三隅からの農道は、いやらしい坂が結構続くので、いい運動になった。
TR1
古代ハス↑
TR2
大浜漁港
TR3
荒磯館
TR4

TR5

TR6
三隅火電・・・・煙突が短くなったような・・・・錯覚?
TR7
大平桜。

 帰ってからまだ、時間があったので、庭の植木の剪定。いつものように、切った木は、真砂に持っていき、五右衛門風呂の薪用として使ってもらう。うん。すっきりした。
syuukaku
そうそう、本日の収穫。キュウリ2本にナス、それに、ブルーベリー350グラム。感謝。

『つぎはぎ日本一周』米子〜岡山縦断2015年07月26日

 金曜日は、職場の慰労会。1次会で終了したので、飲まない私は、慰労会後、『つぎはぎ日本一周』に出ようと考えていた。ただ、九州方面に台風が近づいてきているので、そこから離れた場所・・・・、東へ向かうことにした。今まで縦断はあまりやっていなかったので、米子から岡山のルート。 準備が遅くなり、結局、スタートしたのは23時近くに・・・。
 詳しくはまた。
つぎはぎ1
米子駅
つぎはぎ2
大山が見える。夏〜〜
つぎはぎ3
勝山の歴史をかんじさせる街並み
つぎはぎ4
川沿いの雰囲気もいい
つぎはぎ5
高梁の備中松山城。
つぎはぎ6
備中国分寺 五重塔
つぎはぎ7
吉備津神社・・・弓道の大会が行われていた。
岡山城
岡山城
瀬戸内海
瀬戸内海
ベストポジション
帰りは、輪行。やくものベストポジションをゲット。

洗面台の修理2015年07月30日

 ちょっと前だが、電気カミソリで髭をそっていたら、手を滑らせて、洗面台のホーロー部分に落としてヒビがはいってしまった。そして、最近その洗面台のシャワーのつけね部分から水が漏れ始めた。これはなんとかしないと・・・。
洗面台の修理1
20年選手の洗面台。
洗面台2
ホーロー部分にヒビが・・・が〜ん。
洗面台8
ここの付け根の部分から水漏れが・・・。

 インターネット等で調べてみると、水漏れの修理のためには、ナショナルの専用のホースを新しくする必要があるとのこと。これが、高い。8000円近くする。それでは、シャワーの部分を全部交換するというのもありかな?と思い、ホームセンターで見てみると、1万6千円近くする。う〜んこれまた高い。
 それで、シャワーつきの洗面台そのもの(下の部分)を見てみると、なんとTOTO製のものでも価格が2万円ほど。これが、ホーロー部分も含めて新しくできるので、一番よい方法だと思っていた。しかし、設置費用について店員に聞いてみると、1万8000円とのこと、合計で3万8000円になり、これまた、高い・・・・・。しかし、個人で交換する人もいると教えてくれた。

 この話にDIYの血が騒ぐ。自分で交換するか!という気持ちに傾いてきたのだが、一度、家に帰って、家の洗面台のサイズや購入するかもしれないTOTOの洗面台のサイズなどを調べてみると、なんと、20年前の洗面台と規格が変わっていて、高さが5センチほど高くなっているではないか、これだと、上の鏡の部分や開き戸の収納など全て5センチずつ移動しなくてはならないことに・・・・さすがに、そこまでは難しそうということで、今回は他の方法を探ってみることにした。
 再びホームセンターをうろうろしていると、ホーローの修理用のボンドを発見。346円。安い!
洗面台3

 これを上手に使用すると、洗面台はなんとかなりそう。残るは、シャワーの水漏れ。これも、ボンドと、水漏れ防止のシールを使用することで、仮の修理をすることにした。結果は、水漏れは、修理前は、シャーと水が出るほど漏れていたのだが、ポタポタ程度になった。これならば、まだ、もう少しは使えそう。
 ホーローの修理は、とりあえず、ヒビは見えなくなったが、あと、紙やすりでなめらかにする作業が残っている。これは、明日まで乾かしてからの作業。これで、もう数年は使用できるかな?今度、おかしくなったら、洗面台全部を交換するのがかしこいかも。
洗面台4
同じ量程出してよくまぜる。
洗面台5
こんな感じ。
洗面台6
ヒビの部分に付属のパテでぬりこみ、指に洗剤をつけて、指で直接すべすべにしていく。
洗面台7
とりあえずは、こんな感じ。明日、紙やすりで仕上げ。