2015年11月

シエンタ車中泊仕様D・I・Y防寒・結露対策2015年11月01日

 シエンタ。ベットを製作し、低反発マットを使用することで、快適な車中泊ができるようになった。ただ、前回行ったときの結露がすごかったので、これをなんとかしなくてはならない。そこで、防寒も兼ねて、いろいろな人がチャレンジしている、銀マット製のサンシェードを作成することにした。折りたたみ式の銀マットがコンパクトに収納できるのでよいという情報があったので、新たに銀マット購入、最初は2枚。作成していくうちに、失敗したりして、結局3枚を使用した。(上手にやれば、2枚で済むかも。)1枚1200円程度だったので、約3600円結構高くついた。まあ、市販の車種別専用のきちんとしたものを購入すると、2万円とかするのでよしとしよう。
 まずは、メジャーで窓の大きさをはかり、大きめにハサミで切る。
サンシェード作り1
それを実際に窓にあてながら、調整していく。ちょっとずつ切って行ったつもりでも、つい切り過ぎたりして、補修をしたり、新しく作ったりして結構時間がかかった。それでも、なんとか、全部の窓(運転席、助手席の前の三角形の部分は小さいところなので、なし)を作成。
2
これも、インターネットの情報だけれど、ビニールテープを調整用に貼っておくと、出し入れが簡単になるということだったので、やってみた。これが、なかなかよかった。
10

 とりあえずは完成。実際にはまだ車中泊で使用していないので、結露については分からないが、防寒にはよさそう。秋から冬にかけての必需品だ。
3

4

5

6

8

7

9
 折りたたみの銀マットを使ったので、こんなにコンパクトになる。
11

 時期は遅くなったが、ついでに、夏の車中泊の暑さ対策のために、ウインドーネットというものを購入。フロント用2つ、サイド用2つ、これも、4つで5千円ぐらいした。雨が降った時に色落ちして、車の塗装面につくと、なかなか落ちないという情報があったので、最初に洗濯をして使用することにした。
ウインドーネット

ウインドーネット2
これで、オールシーズン 車中泊OK。

帝釈峡へ2015年11月03日

 広島県の帝釈峡へ。インターネットの情報によると、ここの紅葉は今が見ごろということだったので、出かけることにした。
 ロードバイクを持って行ったのだが、神龍湖の遊覧船に乗ったり、遊歩道を歩いたりと、結局乗らずに終わってしまった。遊歩道が途中通行止めになっていて、迂回路を通るようになっていたりして、予想以上に(2時間ぐらい)歩いた。帰りはへたれで、シャトルバスに乗って駐車場まで帰った。
 紅葉は、遊覧船の上からもよかったし、遊歩道からもよかった。景色もよく、特に雄橋の景観は迫力があった。
帝釈峡1
 神龍湖の景色もすばらしい
帝釈峡2
 約40分間 遊覧船に乗って紅葉を楽しむ
帝釈峡3
 気持ちいい〜
帝釈峡4
 遊覧船の乗船のための列 さすがシーズン真っただ中、人が多い。
帝釈峡5
 赤い橋と紅葉・・・・絵になる
帝釈峡6
 こちらも
帝釈峡7
 遊歩道
帝釈峡8
 鮮やか〜
帝釈峡9
 
帝釈峡10
 雄橋 自然が作り出す造形美 すごい!!
帝釈峡11

帝釈峡12
 綺麗だ〜
帝釈峡13
 
 紅葉に癒された1日となった。

プライベートSEA TO SUMMIT大山登山レポート2015年11月09日

 ちょっと遅くなったけれど、10月17日(土)に行ったプライベートSEA TO SUMMIT大山登山のレポートをup。 こちら

大山5

大山6

楽しかったな〜。

紅葉撮影に2015年11月15日

 紅葉を撮影しに、宮島へ。前日から出て、車中泊で早朝よりフェリーに乗り込む。このシーズン、早朝でないと、超混んでいて、何をするにも大変なのだ。早朝なら、フェリーもすいていたし、厳島神社の拝観料を購入するのもすぐだったし、ロープーウェイもすぐに乗れた。これが、昼ごろになると、長蛇の列となる。しかし、宮島は見ごろという情報で行ったのだが、今年の紅葉はちょうど、葉が赤くなるときの気温が高かったり、雨が降ったりが原因なのだと思うが、色の鮮やかさがなく、くすんだようになっており、ちょっとがっかりだった。3年前のあの美しさに衝撃を受け、できるだけ、来れる年は来るようにしているのだが、ここまで残念な紅葉は初めてだった。本当に残念。それでも、紅葉は別にして、景色はとてもいいので、風景写真撮影にいそしんだ。
宮島1
う〜ん 例年に比べると・・・
宮島2
山頂からの景色は最高
宮島5
パワースポット
宮島4
大鳥居
宮島6
五重塔
宮島7


 リベンジに、帰りに、岩国の紅葉を見にいったのだが、ここも、宮島と同じ状況。う〜〜ん。
岩国1
今年はこうなのか・・・・。
岩国2

岩国3
岩国で一番赤く染まっていたもみじ ↑
それで、最期のチャンスで、寂地峡へ。・・・・・しかし、ここももう終わっているような状態だった。滝を二つほど見て、本日の撮影旅行終了。
寂地峡1

寂地峡2
時間が遅かったので、2つの滝までで引き返した。寂地峡は、また、日を改めて来たくなった。

MCCライド2015年11月22日

 久々にMCCライドに参加。市民学習センターから中西〜戸田〜傾成峠〜二条〜中西〜市民学習センターという50キロのコース。10数名の参加で、自然と3つぐらいのグループに分かれて、それぞれのペースでコースを進む。
mcc1
スタート前のミーティング
mcc2
中西へむけて進む
mcc3
傾成峠からの景色
mcc4
二条ストアで一旦集合
二条の里づくりの会が開催している民家再生?のイベント会場で昼食。
mcc5
500円で猪丼、おもち、シシ汁や柿などお腹いっぱいいただいた。
mcc6
フェイジョワという珍しいフルーツ 食べてみたら、かんきつ系とアケビをミックスしたような味。
mcc7
シシ丼 これがうまかった〜
mcc8
にぎやかに昼食
mcc8
シシ汁〜
mcc10
柿〜
mcc12
きなこもち。となりでもちつきをしていて、できたてほやほや。
里づくりのみなさんに感謝!
mcc13
津和野から参加のYさんたちはここで、反対方向の帰路につく。 
mcc14
さっきの民家から続く、初めて通る道。これがなかなか趣があっていい感じ。
久々のMCCライド。こうやって、集まって走るのもまた、楽しい。
コース


匹見 初雪2015年11月27日

 今週は寒い日が続いたが、特に木曜日の夜から金曜日にかけて、寒波がやってきた。市街地はまだだが、匹見は初雪で、うっすらと積雪。遠くの山々が白いベールをまとってとても綺麗。    木曜日の夜スタッドレスに交換しておいてよかった。

初雪1

初雪2

初雪3